![草木染め 矢車附子を染める](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5c/76/6841b632fb2ab8a6d0339e440555ad70.jpg)
草木染め 矢車附子を染める
「ヤシャブシを染めたいので教えてください」と生徒のItoさんが採取した矢車附子の実を持って...
![今日の竹島 綿畑の芽吹きに一喜一憂](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/40/46/90bc9743a9bc7cfbd21c6339508345b7.jpg)
今日の竹島 綿畑の芽吹きに一喜一憂
今日の竹島は潮干狩りもなく観光客でにぎわっていた「ここは日本か?」と思わすほど元気な若...
![連休の竹島には過去最多のテント村が出現](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/fb/6cd725b63fe3316085b9ec6dc9e66365.jpg)
連休の竹島には過去最多のテント村が出現
今日は5月3日、今日は出勤で駐車する場所が心配なので出社時間を早めて家を出た、直接竹島駐車場へは入れないだろうと考え蒲郡駅前まで遠回りをして...
![三河木綿の手織体験は出来ますか?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/42/3f/4f01cb8e8bad7e58d4e383f3e9732e50.jpg)
三河木綿の手織体験は出来ますか?
「三河木綿の手織体験は出来ますか」数週間前に予約をいただいたお客様がご来店です。連休を利用して家族連れのご旅行の途中に竹島によって三河木綿の手織体験にご来店下さったのです。手織をす...
![5月6日は岡崎城公園へお手伝いでした](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7e/0d/7ce765b894e7de0cf888b160b006fdc7.jpg)
5月6日は岡崎城公園へお手伝いでした
久しぶりに岡崎へ来た 岡崎城といえば今は大河ドラマ[どうする家康]で話題沸騰中で お花見も大変な混雑であったようです。 ...
![雨上がりの竹島で三河木綿の手織体験です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7c/ba/2e7c996adc1c445764c8fc73ba05b033.jpg)
雨上がりの竹島で三河木綿の手織体験です
姉妹が手織体験にやって来た 午前中は雨でタープドームの設置を遅らせていたので 数組の体験に対応できなかったが 午後から晴れたが芝生は十分乾いていないが 織機を芝生上に出して...
![二俣城山から鳥羽山城まで散歩路](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/0e/712641c7b69a9d7f1ecb66208349dab3.jpg)
二俣城山から鳥羽山城まで散歩路
今日も運動不足解消(解消出来てるか腹を見れば一目瞭然)と、 郷土の歴史探索の散歩に出た。我が家からも見えている城山に向かった。 高天神城とならんで難攻不落と言われていた二俣城を...
![糸が織機にセットされて 何が織り出される](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4d/65/e3a39b2c3fd372ee93fb5d93e94d1fa2.jpg)
糸が織機にセットされて 何が織り出される
今日の手織教室を覗くと浜松から通うYamanaさんが織機に経糸をセットしていた。 「おー!綺麗な色だ」 色選びでは一味違う才能を見せるている人だが 今日セットされる色も複...
![私の和綿と糸紡ぎ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/ba/2597f8f8c92a5323fc6e2705eab8c0a9.jpg)
私の和綿と糸紡ぎ
生徒のOguraさんが手紡ぎの作業中である ご自分の畑で植えた綿で糸を紡いでいる 「どのぐらいの糸が出...
![紅色に染まる竹島橋](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/23/00f7abd0627b3fd6d69a2592a6d99a72.jpg)
紅色に染まる竹島橋
11月から正月にかけて西浦半島に沈む夕日は最高に綺麗ですが今時の竹島の夕日は山に沈んでいきます。今日も竹島クラフトセンターの教室を閉めて外へ出るとこの景色が飛び込んできた。おー!橋...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)