![私たちも織りたいです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0d/3a/5cad677f1bfc6149a23dc5b9c55e0ced.jpg)
私たちも織りたいです
5台の体験用織機のうち1台はメンテナンス中で 4台の織機が空いている 「手織り体験はできますか」 と、二人の少女が手織り体験にやってきた 好きな色糸を選ぶと真剣に織り始...
![西尾市の青山さんの織物作品](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/14/52/07cdf7031c7df50b4d1c1d4e1100b287.jpg)
西尾市の青山さんの織物作品
蒲郡市竹島竣成苑内にある竹島クラフトセンターに通う 西尾市の青山さんの織物作品のバッグが完成披露された。 藍色を基調にしたバッグである ふと番手の厚くしっかりとした織物に...
![鷹匠の協力があったのか、竹島の鳶の動きに変化](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/0f/8e1bfe4397486599b6b3228960017382.jpg)
鷹匠の協力があったのか、竹島の鳶の動きに変化
数日前、竹島竣成苑の上空で一羽の鷹とトンビ争うところを見た。 その後上空のトンビの姿が減った。 今朝も上空を見たが鳶の姿は見えなかった。 鳶が姿を見せないのは、あの時の鷹...
![キッチンでナスを切ったら金時飴?](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/01/0c/1ad5a9052e9adb0010b9e5c879d5a893.jpg)
キッチンでナスを切ったら金時飴?
台所でナスを切ったら あれ、花の模様が現れて来たよ もっと切ったら 切っても切っても この通り です。 他のナスでもと切ってみたが もう花は現れなかった 自然...
![手織が癒されるのはなぜだろう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6d/dc/3b972e358609d2239038115f4efa1fcd.jpg)
手織が癒されるのはなぜだろう
私は郷里の母の生活を応援するために、竹島クラフトセンターはお休みで浜松にいたが、 教室のスタッフのひろみさんから手織り体験のお客様の写真が送られて来た。 ...
![私の手織り体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/3d/e675969a4ae20c8d1ae5905cdd7a83da.jpg)
私の手織り体験
お父さんと一緒に一人の少女が手織り体験にやってきた 初めは少し緊張気味で始まりました。 スタッフから織物が出来る原理と織機の操作方法を 教わりながら手織り体験が進みます ...
![私は手織りが好き](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/26/9d/dd93e63623d64402be87be0715619ad5.jpg)
私は手織りが好き
おばあさまが竹島クラフトセンターのスタッフで休日の今日は お母様と一緒に三河木綿の手織り体験に来てくれたお嬢様、 今日も手織り体験に来ていただきました。 「手織りは大好き!」...
![織り物は楽しいです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/64/65d8176c178f28dc58663f8b363a9eff.jpg)
織り物は楽しいです
三河木綿の手織り体験に一人の少女がやってきた スタッフから織物の原理と織機の操作法を学びながら手織りが進みます。 操作にも慣れると軽やかな音で織機が動いています。 「織物は楽...
![竹ログ・ブログの閲覧数が200万を超えることができました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/78/367c2fa97d81175f862d3f536274bff7.jpg)
竹ログ・ブログの閲覧数が200万を超えることができました
今日も三河木綿の手織り体験の人たちが竹島を眺めながら 織物体験にきてくれました。 竹ログ...
11月2,3日は くらふとフェアー蒲郡の開催日でクラフトセンターは休業です
くらふとフェアー蒲郡2018 10月27日 今日は[くらふとフェアー蒲郡2018]の初日である朝まで降った雨も上がり曇り空に青空が出てきた。早朝から集まったスタッフ...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)