![お母さんと三河木綿のフルコースに挑戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/61/f4/8fcb8233a1e0d5eb2fd9f35dd70501b8.jpg)
お母さんと三河木綿のフルコースに挑戦
KNT-CT ウエブトラベルの予約のお客様のご来店です 今日は大型連休初日で竹島は潮干狩りと重なって道路も渋滞、 そんな中をお母様とお嬢様が手織り体験にやって来ました。 ...
![5月3日は憲法記念日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/a5/25ccfdb1b2c020ac4295f833a642447b.jpg)
5月3日は憲法記念日
今日は5月3日で憲法記念の日である 竹島海岸は潮干狩りもあって賑やかで 昨夜の大雨で緑を増して美しい竣成苑に テントの花も咲き明るいピクニックランドとなっていた。 そんな竹...
![体験予約で休日を手織りで楽しむ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/65/7d/1c5a7f7a49a5645d2e9fb8cb18339144.jpg)
体験予約で休日を手織りで楽しむ
今日は憲法記念日です 竹島で潮干狩りで休日を楽しむ家族連れを眺めながら 今年も憲法記念日を平和で暮らせる日を迎えられて良かった、 と そんな事に思いを馳せていると、 ...
![お母さんと三河木綿のフルコース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5a/af/ee2358acf21aa97c8c0d2e3630b3a3f5.jpg)
お母さんと三河木綿のフルコース
「棉から作る三河木綿のフルコース体験をしたいんですが出来ますか」 とお母様と娘さんが手織り体験の申し込みです。 早速、綿繰り機を準備して綿繰り作業が始まった。 ハンドルを...
![私は一人で三河木綿に挑戦](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0a/cd/532e155ea0624cbeba0e035c94444c29.jpg)
私は一人で三河木綿に挑戦
今日は5月の大型連休で竹島は大にぎわいで 竣成苑の芝生も青さを増して美しい そんな竣成苑に一人の...
![潮干狩り狂奏曲の1日](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/00/ce/1c8833b3f7c1ae69dbcede4d2280e11b.jpg)
潮干狩り狂奏曲の1日
今日は5月3日で憲法記念日だ 私の命と生活と心の憲法を考える日でもある。 今日は竹島海岸も潮干...
![私も一人で三河木綿の手織り体験フルコース](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/10/50/77b3acbb52b99ad14181d2c5ab9d50e1.jpg)
私も一人で三河木綿の手織り体験フルコース
「この子が三河木綿のフルコース体験をしたいんですが 出来ますか」 と、お嬢様一人の手織り体験の申し込みです。 ...
![今日もトビの襲撃に怯える観光客](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/78/93/a6670da7c32e639d80210c14271fabce.jpg)
今日もトビの襲撃に怯える観光客
昨年の今日は名古屋テレビのUPで トビの襲撃に注意でした 今年は昨年に比べて被害は減っています。マスコミや市役所の注意喚起が功を奏していと思います。とはいえ、当方に...
![ゴールデンウイークに二人で手織り体験](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/27/f8/bb4e641afae309f1dd6b465e0463acf3.jpg)
ゴールデンウイークに二人で手織り体験
ゴールデンウイークのひと時を竹島で手織り体験をと 竹島クラフトセンターを訪れたカップルです。 「手織り体験は出来ますか」 今日は体験者が多く織機の準備が間に合わなかったが ...
![僕は手織りが大好きです](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5f/12/a3b3ccb97f16c87e28ee2678f2a6e265.jpg)
僕は手織りが大好きです
「手織りをしたいんですが出来ますか」 一人の少年が手織り体験の申し込みにきました。 自分で色を選び織機に座ったが少し緊張気味です 慎重に手織り体験が始まりました。 ...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)