![師走の夕日は竹島です](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/6a/bd/59fb5f96eb7e6c8e146ba7b404f53436.jpg)
師走の夕日は竹島です
12月1日の仕事が終わり一息ついていると窓の景色が赤く染まり始めた、夕日だ!カメラを持って外へ出ると、辺りが真っ赤に染まり始めていた。...
![お友達と三河木綿の体験に来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/5a/f77d211a7e6b4d061f68a1084d5f7ac3.jpg)
お友達と三河木綿の体験に来ました
以前に予約をいただいていたお客様のご来店です「手織は始めてなんですが大丈夫でしょうか」...
![ご夫婦で手織体験に来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/28/2f/a9f602af5529bf8316f570e6a374ca38.jpg)
ご夫婦で手織体験に来ました
初冬の竹島の芝生を歩いて一組のご夫婦が手織体験にやって来た”旅行の記念になるから””二人の思い出の一ペ...
![竹島クラフトセンターのフルコースを体験しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/94/78f0ea5645a8759bbb71a6f9c8547eb4.jpg)
竹島クラフトセンターのフルコースを体験しました
師走月となって、綿畑で採取した綿の処理が忙しい時期となりました。 今日は、先日に予約を頂いていた女性が手織体験のフルコースに挑みます。 ...
![今日は晴れて気持ち良いから外に出ましょう](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/5e/37fc7d5f998e8bad33780143bfd447bd.jpg)
今日は晴れて気持ち良いから外に出ましょう
「手織体験を予約した者ですが出来ますか?」 外は小春日和で観光客も芝生で遊んでいる こんな日はアウトドアーが良いと判断して 「今日は晴れて気持ち良いから外でやりましょう」 ...
![蒲郡南部小学校の三河木綿手織教室の作品が完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4e/dd/100a15e2dc8b2ca28c0f08220e85d2e9.jpg)
蒲郡南部小学校の三河木綿手織教室の作品が完成
12月6日は蒲郡市立南部小学校で開かれる三河木綿手織教室の日であった。 一週間かけて準備された織機と糸と織物を作る部品を朝からメンバーの 岩孝さんの協力を得て岩孝さんの車に主な...
![Osukaさんの真田紐](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/64/b9/e2aab9c009bd8fc568d76eed633f9ba3.jpg)
Osukaさんの真田紐
Osukaさんは真田紐を織っている何ヶ月か経っているが、今日も飽きずに織り続けている戦国武将で徳川家康の命を2度も逃した真田の信州上田地方に今も伝わる真田紐である、Osukaさんの...
![お友達と三河木綿のフルコース体験に来ました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/9b/d3dc72c34b1bf5d8451df2341d3ee40a.jpg)
お友達と三河木綿のフルコース体験に来ました
初冬の三河湾の陽を受けて光る海が美しい竹島海岸です”良いね蒲郡”と誰もが言うこの風景だ。こんな竹島に二人の女性がやって来...
![信田先生のゴブラン織りバッグが完成](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7d/ef/42f7c3be1ed9f9261a763f08387e490e.jpg)
信田先生のゴブラン織りバッグが完成
竹島クラフトセンターの生徒で組織織りの信田先生の新作で、昭和40年台に蒲郡で生産されて...
![蒲郡市産業政策課主催 市民の手織教室を開催、みかん染めマフラーを織る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7f/de/f9588a6ea163d8dfac628ed863a217eb.jpg)
蒲郡市産業政策課主催 市民の手織教室を開催、みかん染めマフラーを織る
今年も開催された蒲郡市産業政策課主催の市民手織り教室、今年は三河木綿を使って蒲郡みかん...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)