![岡崎市から3人で手織体験をしました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/2a/88/41c03c55a52959fee67ec9085837ad03.jpg)
岡崎市から3人で手織体験をしました
岡崎市から3人様が手織体験でご来店です。「手織体験は初めてですが」「大丈夫ですよ、丁寧...
![家族連れで全員手織に参加のご一家は珍しいのだが](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/50/69/77e344e5df0075b6c4473cfd921a100c.jpg)
家族連れで全員手織に参加のご一家は珍しいのだが
青い海を眺めながら機を織るなんと素晴らしい事でしょう「俺はやめときます」とパパが言うのは普通のご家族で何も言わずに芝生にゴロリ「パパもやれば良いのに・・・」これが普通のご家族連れの...
![春の日のように暖かい竹島に包まれて](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/55/ae/aee4b67c36cb1aebc24370b0ee165b76.jpg)
春の日のように暖かい竹島に包まれて
「手織体験は出来ますか」一人旅の女性が手織体験の申し込みである「外でやりましょうか」「外ですか、良いですね今日は暖かい」タープもテントも無く全くの青空の下で手織体験が始まった「大丈...
![蒲郡市産業政策課主催のみかん染めマフラー手織教室作品 1](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/25/9e/ce2245b536f142538418f2bc973ed7ab.jpg)
蒲郡市産業政策課主催のみかん染めマフラー手織教室作品 1
今朝は少し遅刻で竹島クラフトセンターへ出社するとすでに、みかん染め手織教室の生徒さんが...
![竹島海岸に寒さがやって来たぞ](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/74/ccf9b114912ea4e8f83e53d837f96ddf.jpg)
竹島海岸に寒さがやって来たぞ
竹島クラフトセンター内では竹島を眺め機を織る人がいた室内はストーブもいらない常夏の竹島...
![何が出来るか気になる企画](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/7a/e5/9db75105ef6039b476df474f0d5cb92d.jpg)
何が出来るか気になる企画
西尾市から通うSuzukiさんが何やら新しい織物が決まったようで先週から整経作業をしていたが...
![60年前に蒲郡産地を席巻していたエデン織を織ってみました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/bb/deb03e4b7f70fec48d7787a467e7b221.jpg)
60年前に蒲郡産地を席巻していたエデン織を織ってみました
かつて蒲郡産地で織られていたゴブラン織りと、2節織り、と織物を再現してくれた西尾市から通...
![初めて織った組織織り](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/02/90/c7fee7c47f0b83c8d5f7c9a6e75f6cf8.jpg)
初めて織った組織織り
手織の基本である平織で始まった手織教室初級10回コースの課題だがKatoさんは今日から綾織...
![絣縞を織る](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/29/3b/785dae17c40ba220aae11b2962e3506a.jpg)
絣縞を織る
今日の教室には絣縞を織る準備をしている生徒さんがいた生徒さんと言っても既にベテランで自分の織物作りに集中していた。白地にブルーの絣糸を織る準備中だった。「この糸どこにあったのですか...
![一年ぶりに手織に復帰しました](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/09/72/08254fbfd06ce8a4d25f777e21d09bb6.jpg)
一年ぶりに手織に復帰しました
今日は岡崎市から通うKatoさんが一年ぶりで手織に復帰した。竹島クラフトセンターで手織を習...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)