![新年あけましておめでとうございます。 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/0c/15/fdc797afcd8b482931d87e99e4b9b636.jpg)
新年あけましておめでとうございます。 竹島クラフトセンター
新年明けましておめでとうございます。 新しい年に新しい企画で始まりました。 江戸時代...
![二人で機織りは楽しい 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/13/4f/4a7c989a87c0e176da1dd52c0c40e1ec.jpg)
二人で機織りは楽しい 竹島クラフトセンター
昨年暮れに手織り体験に来てくれたお二人の模様です。 前に 予約をくれたカップルです。 ...
![お母さんと手織り体験をしました。 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/62/b52246f4e1bb0bad67db24d4c3e87e24.jpg)
お母さんと手織り体験をしました。 竹島クラフトセンター
「手織り体験をしたいんです」 と、お母さんと娘さんのご来店です。 大人の手織りは静かに...
![今年はひつじ年だ。 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3a/c4/f223c7ce71570ba0bcbc30d3802ba230.jpg)
今年はひつじ年だ。 竹島クラフトセンター
今年はひつじ年にである、 ウールの手紡ぎのカーダーミキシングの作業が今年も続きます。 ...
![二俣城散歩で春を探す 壬生織り木綿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/73/69/4ecba5d7d553056934f31ac4c0ee408b.jpg)
二俣城散歩で春を探す 壬生織り木綿
お雑煮の腹ごなしに二俣城に冬を探すが 暖かい遠州地方は秋が終わったばかりの風景である。 ...
![新春を探して散歩 壬生織り木綿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/69/0a/9eaea5b26d2e32b57432922dab99398f.jpg)
新春を探して散歩 壬生織り木綿
正月の2日に新春を探しに散歩に出た。 昨日からの寒波で昼でも気温5度はシャッターを押す手...
![今年も織物の不思議を求めて 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/3f/f9/54988fb9cad4d9037464b1f5c533d2ba.jpg)
今年も織物の不思議を求めて 竹島クラフトセンター
経て糸と緯糸だけの織物の定義の中で 経て糸を上げ下げするだけでいろいろな織物を作る。 そ...
![浜北森林公園を歩く、 壬生織り木綿](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1a/1f/d88a73b3620a58700e7ac208aa3edf77.jpg)
浜北森林公園を歩く、 壬生織り木綿
今日は浜松市浜北森林公園を歩いた。 公園駐車場から15分ほど歩くと池に着いた。 着いたの...
![新春デザイン作り、 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1e/d7/7cf83f22f781d638ae14ddcdb6735d6b.jpg)
新春デザイン作り、 竹島クラフトセンター
正月になって初めての木曜日教室では生徒の広浦さんが 綿のミキシングカーダーを終えてデザイ...
![仕事サボって新春の竹島 竹島クラフトセンター](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/21/17/2614b3be212bdf2627858e292dc5f7fd.jpg)
仕事サボって新春の竹島 竹島クラフトセンター
今日は朝浜松を出て竹島に出勤、風邪気味で午後は サボってアトリエで休憩をした。 夕方海岸...
- Ymamotoさんの作品(3)
- Otaさんの作品(7)
- Toshieさんの作品(36)
- Oguraさんの作品(33)
- Miyaseさんの作品(3)
- 社長さんの手織(5)
- Iwakoさんの作品(15)
- Iwakooさんの作品(9)
- Hiromiさんの作品(6)
- Shiozakiさんの手織り(16)
- Kudou sannkei(8)
- Tuge sannkei(16)
- Katoさんの作品(10)
- 観光 蒲郡 竹島(42)
- Sotaさんの作品(1)
- すずきさんの作品(14)
- ito(0)
- Itoさんの作品(23)
- 私のトレッキング(6)
- 蒲郡市の産業(3)
- Syouko(1)
- Tuge Sankei(1)
- 豊川のOtaさん(0)
- 私の草木染め教室(3)
- Nagataさんの手織り(2)
- 弟子入り修業(3)
- お知らせ(1)
- Joeさんの散歩道(1)
- Tuge(7)
- Hiramatuさんの作品(46)
- 蒲郡 竹島観光 (218)
- 天竜散歩物語(37)
- 新型コロナウイルス(39)
- 教育 織物 体験教室(167)
- 三河織りの地産地商(52)
- 三河木綿の手織り体験(1859)
- 竹島観光と手織り体験 手織り教室(126)
- TCC手織り教室・作品(628)
- 私の独り言(149)
- 私の棉と織物(168)
- 竹島観光と写真散歩(359)
- 浜松市天竜区と壬生織木綿(191)
- イベント・彩まち竹島手作り市(47)
- マスコミ取材(6)
- 裏山アルプスよりみちトレッキング(48)
- 竹島もの作り教室(37)
- 観食旅(6)
- 世の中いろいろ人生いろいろ(4)
- 竹島弁天てづくり市(8)
- 竹島クラフトセンターでショッピング(9)
- テレビ放送出演(28)
- 竹島てづくりプロジェクト実行委員会(10)
- 全国コットンサミット(7)
- Osukaさんの作品(32)
- Aoyamaさんの作品(9)
- Nobutaさんの作品(6)
- Yamanaさんの作品(3)
- Tanakaさんの作品(2)