今日は日曜日、朝から観光客も多く台風以来久しぶりの賑わいだが
竹島パルクの閉店以来竣成苑への来場者の様子も様変わりとなった。
観光サービスを考えればパルクの無い竹島観光は再構築しなければと思う
竹島クラフトセンターもコロナウイルス感染拡大に伴ってこの夏以来
中止となっていたが、今日はヤットカメの手織体験用タープテントの設営となった。
早速、姉妹の手織体験の申し込みがあって屋外での手織体験が始まった。
市内の小学校生さんですが、昨年の同小学校での三河木綿の手織教室は
学年が違って体験してなくて今日が初めての手織体験となったのです。
お母さんも参加してご一家の織物教室となった
「そこはこうするのよ」
親子さんの会話が微笑ましい
目の前の ”遮る物が無い竹島” の絶景を眺めながら三河木綿の手織体験です
「この思い出は一生残るね」
竹島での思い出と共に三河木綿の思い出が残ってくれることを願っています。
竹島クラフトセンターのタープテントでの三河木綿手織体験の
初めてのお客様は市内小学校の生徒さんでした。
「出来たー!」
「嬉しい」
子供たちの楽しい歓声が俊成苑にひびいていました。
おめでとうございます!