世界中から熱苦しく・・・「ふじもん世界放学ブログ」

元「変な学校先生」私ふじもんが、ただ今世界を駆け巡っています!世界の今と僕の魂をお届けしますので、ぜひお読み下さ~い!

~日本の教育を改革しようVOL,6~

2013-04-18 14:59:14 | 日記
ちょっと用事がありまして、先週の数日間、ある高校の
通信制キャンパスにお邪魔しておりました。

元々私も通信制高校で仕事をしていたので慣れたものなのですが、
このようなシステムの学校、私はすごく可能性があると思っております。

通学も自由だし、何時に学校に来るのかも自由。
もちろん通常の教科の授業もありますが、
総合の授業などでは何か分野のプロフェッショナルをお呼びして
授業を行ったり、みんなで何かの企画をしたり・・・。

この高校では、映画の撮影もしていましたね。
それが単位となるのですから、面白いですよね。

総合学習の時間なども、自分たちで何をするのかを考えて
実際に行動することもあると聞きました。

一般的な公立学校とはかなり異なるのが通信制の学校です。

私は思うのですが、
このような学校のシステムこそ、今後より必要になってくるのではないでしょうか。

学校である以上、人間としての最低限の教養、マナーは
絶対に教えなくてはならないでしょう。
人として許されざることは許されないと、そこは譲ってはいけないと思います。

しかし、「学び方」という面で言えば、世界は大きく動いています。

これまでの学校のように、必ずしも教室にビシッと座らせて、
先生が一斉授業で前で話して、みんなきちっとノートをとって・・・
という形でなくても、学びの場は存在できるのではないでしょうか。

これほどまでにネット環境が発達しているのですから、
どこにいたって勉強はできます。

知識を詰め込むだけの教育では、もう時代遅れなのは周知の事実です。

そして仕事自体も、必ず何時から何時まではオフィスにいて・・・という必要性も
なくなりつつある時代です。

学校の形も、もっと変わっていかなければいけないですよね。

別にずっと教室にいなくても、「学び」自体は可能です。

1つのモデルとして、通信制のような学校は面白いのではないでしょうか。

先日もオランダの教育体制について書かせていただきましたが、
日本とは大きく異なる点も多いです。

もちろんオランダの教育全てが優れているわけではないでしょうが、
上手くいっているものは上手くいっているものとして、
お手本にすべき点も多いのではないでしょうか。

私は将来的には、新たな「学びの場」を作りたいと目論んでいます。

そのためには、もっともっと自分自身が学んで、
世界を見る必要があるな・・・と、しみじみ感じます。

頑張らないとな・・・!(笑)


すべては子ども達のために

ふじもん