世界中から熱苦しく・・・「ふじもん世界放学ブログ」

元「変な学校先生」私ふじもんが、ただ今世界を駆け巡っています!世界の今と僕の魂をお届けしますので、ぜひお読み下さ~い!

【第1章 南米編 「かーちゃんへ」】

2013-07-14 20:48:55 | 日記
2013年7月12日。

かーちゃん

元気にしてますか?僕は今、あの有名なアマゾン河を船で下っています。まさに今、河の上にいます。

齢33にして、「俺にはまだまだ夢がたくさんあるんだ」「この世に産まれてきたからには、俺はやりたいんだ」と言って、再び日本を飛び出した、この大馬鹿息子。

日本を出て、ちょうど2ヶ月が経ちます。何だかんだで最後は僕のワガママを認め、そした信じてくれるかーちゃん。本当にありがとう。

僕は元気です。そして今、「世界」という偉大な教科書が、黙っていても僕に毎日特別授業を開いてくれます。日本では、そして教室では決して学ぶことのできない、とんでもない授業を。

アマゾンを下る船に乗る前に、僕はペルーのイキトスという街からジャングルに入り、先住民の村を訪れたり、密林の中でキャンプもしてきました。昔から「自然を守りたい」と言っていた僕にとって、このアマゾンのジャングルに足を踏み入れることができたのは、本当に大きな体験でした。

しかし今、この熱帯雨林が消滅の危機にあります。それはテレビのニュースや新聞でも、そして学校の教科書や資料集でも言われていることであり、多くの日本人が認識しています。

しかし、地球の反対側に住む僕たち日本人がそのことに危機感を持ち、何とかしなければいけないと考えているのに、当のアマゾンに住む人たちは、そんなことなど微塵も考えていないようなのです。

僕はイキトス最大のスラム街、ベレン地区というところにも行ってきました。ここでは、凄まじいまでの雑踏の中に人々の生活があり、人と動物と、そしてゴミとが、まるで共生をしています。


そして、ベレン地区の中でも特に低い土地にあるベレン・バハ地区では、まさにゴミの間に家があり、その中で人が生きている…という状況なのです。その光景、雰囲気、臭いは、とても日本では考えられません。


さらに信じられないことに、子どもたちはその中で遊び回っています。生き生きと、楽しそうに…。


それらのゴミの多くは、ペットボトルなどのプラスチック類です。つまり、いわゆる先進国と言われている国々が開発した製品によって、地球の生命の源ともいわれるアマゾンを破壊しているのです。

街中に反乱するゴミの量の凄まじさは、半端じゃありません。この大量のゴミは、どうなるかというと、雨季になると増水した河に全部流されていくそうです。

でもそのゴミが下流で最終的にどうなるかなんて、現地の人には関心はありません。「河が全部持っていってくれるから、エスタビエン(大丈夫)!」と、笑って話しています。そのくらいの認識なのです。

だから彼らは、ゴミはほとんどその辺に投げ捨てます。「環境保護のためにゴミの分別回収を」なんて言葉は、「アマゾンの人に念仏」なのです。

そしてアマゾンの河畔に暮らしていると、本当にこの密林が消滅しつつあるなんていう実感は、全く感じられないのです。なぜならそれは、熱帯雨林の破壊は「内側」からではなく「外側」から起きているからです。つまり、熱帯雨林の「外側」に住んでいる、僕たち先進国と言われている国々が、紙資源の確保のためや農地拡大のために、自分達の都合で熱帯雨林を破壊しているに過ぎないのです。

特に昔からの伝統的な生活をしている人々には限りなく関係のない話であり、僕たち余所者が勝手に迷惑をかけているだけの話なのです。

それなのに僕たちは、「肝心のアマゾンに住む人たちがこんな低い意識でどうするんだ。」と腹を立てます。自分達で起こした問題に、そこに住んでいる人達を巻き込んでいるのは自分達なのに…。人間のワガママさ、自分勝手さを感じずにはいられません。

学校で教えていることを否定するわけではもちろんありませんし、外国に来ると、日本の学校、教育の素晴らしさを本当に痛感します。しかし、学校の授業というのはやはり「机上の知識」であって、「リアルな感覚」ではないのです。かーちゃん、そこが大切な点だと僕は考えています。

僕は日本の若者に、「知識」にプラスしてもっと「感覚」を得てほしいのです。だから、もっと世界に出てほしい。身体で感じてほしい。魂で感じてほしい。

だから、先ずもって僕は流れています。日本で、教室で、学ぶ「邦学」から、放たれて五感で学ぶ「放学」へ。僕はその融合を目指しています。だから僕は今、ここにいるのです。

かーちゃん、安心して下さい。あなたの二番目の馬鹿息子は、きっと偉大な馬鹿です(笑)。たぶん。だから、僕が日本に帰るまで、絶対に絶対に元気でいて下さい。オヤジにもばーちゃんにも、絶対に絶対に元気でいてくれと伝えて下さい。

かーちゃん。もう少しだけ、僕を信じて日本で待っていて下さい。

日本に帰ったら、みんなでスシローに行くべな!!!(笑)

2013年7月12日。アマゾンを下るボートに横になり、満天の星空を眺めながら。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿