
世界一周 ブログランキングへ
ブログランキングに参加しています。「いいね!」と思っていただけたら、バナーにクリックをぜひともお願い致します!
2013年10月17日。
《僕たちは今日、「他の惑星」に行ってきた。情報では「地球外の景色が見たいあなたへ」という場所だと聞いていたのだが、そこはまさに、地球のものとは思えない「他の惑星」そのものだった。》
ここはアメリカ・ユタ州の田舎町、カナーブ。ここから車で40分ほど移動した場所に、「他の惑星に連れて行ってくれる」旅行会社がある。
国道をひたすらに走っていくと、左側に看板が見える。これが入口だ。

ちなみにホームページはこれです。
http://www.paria.com/
とっても優しい奥さんのスーザンと、寡黙で田舎のアメリカンの雰囲気たっぷりの旦那さん、スティーブがお出迎えをしてくれた。そして僕たちを「他の惑星」に連れて行ってくれたのだが、その場所とは・・・。
「ホワイトポケット」
日本人にはあまり馴染みのない場所である。ほとんど知られていないのではないだろうか。
実は僕たちは、このホワイトポケットを目的地にしていたわけではない。本当は「ザ・ウェーブ」という、抽選でしか入ることのできない日本人の間ではけっこう有名な場所に行くつもりだった。しかし、アメリカの政府機関の閉鎖問題により、ザ・ウェーブの抽選が行われず、どこか他に良い場所はないかと探していたところ、ここにも「他の惑星」がると聞きつけ、行くことにしたのだ。
費用は175ドル。1日のツアーにしてはかなり高い。僕たちの間でもどうするか話し合いをしたが、「地球以外の景色を見に行こう!」という結論になり、この旅行会社に向かった。
ジープに乗り換え、走ること2時間。いよいよ「惑星」の入り口に辿り着いた。

あとは写真に語ってもらおうと思います!(笑)少しだけですが、どうぞご覧になって下さい!
んん?なんだあの白い山は・・・?

おお、まさに「ホワイトポケット」!なんじゃこの世界は!


まるで亀の甲羅か、皮膚のアップのような不思議な景色・・・。


ちなみに僕は、メロンパンみたいだな~と思ったので、「メロンパンロック」と勝手に命名しました(笑)!










山頂にいるのは、今一緒に旅をしているカズさんとターミーさんです!

カズさん、絵になるわ~!

この子は紅一点、さやかちゃんです!

こんな岩の中でも、木が生えてくるその生命力に感嘆です・・・。


可愛いサボテンも・・・!

水も所々に溜まってます。

山頂のカズさんとユータくんです!

白い岩を越えると、茶色が混ざった摩訶不思議な世界へ。




1000年前のインディアンの壁画もありました!

さらに矢じりや土器の破片も発見!


カズさんは何故か突然ヘビと格闘を開始!(笑)


そしてこの「ホワイトポケット」の見どころは、まるで「ウェーブ」のような、波打った地層の景観なんです。実は僕たちが行こうとしていた「ザ・ウェーブ」もまさにこのウェーブが売りなんですが、ここでも美しいウェーブが見られるんですね!
それではどんどん見ていきます!



これなんか、マジで凄かった!




一番美しいウェーブだったのはここかな・・・!








ここも良かったなぁ!


まるで亀?怪獣の口?みたいな不思議なウェーブロック。



おお、なんだこの渦巻は!

などなど、まだまだたくさんの見せ場がありました!「ホワイトポケット」なんて全く知りませんでしたが、ここはかなり良いですよ!オススメです!
そして最後に驚いたのが、ガイドをしてくれたスティーブが、「これで夕飯でも食えよ」と、なんと100ドル渡してくれたんんです!これには一同本当にビックリ!チップの国アメリカなのに、まさか逆チップをもらえてしまうとは・・・!僕も世界中で色々なツアーに参加してきましたが、こんなことは初めてです!
ということで、色々な意味で思い出に残る1日となりました。アメリカ西部を旅し、グランドキャニオンやモニュメントバレーとは一味違った景観を見たいという方には、この「ホワイトポケット」オススメ致します~!
2013年10月17日。今日も冷え込みが厳しいカナーブのRV Parkにて。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます