HFメカです。。。。。ブログを書いている途中、社長が外見てびっくり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
みぞれ交じりの雪が![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/41f3347fe178925e22c4ba495bfadbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/1f0de6f4873e155a80f778473ca160d2.jpg)
お店の前のスロープが凍りそうなので速攻でBIKEをかたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
明日の朝が心配です![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a2/f352bec805efd564c939ea3f1c7abb34.jpg)
現在お預かりしているTC88![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
1999年式 FXDX From埼玉県 T様
2001年式 FXDXT From神奈川県 K様
他県よりエンジンO/Hのご依頼ありがとうございます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/431e45a75e1d77bc3705e21e1cd23472.jpg)
戦闘的な黒い2台のDX。。。。。同時進行で分解いたしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
GOOD RIDE目指して頑張ります![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/287a40bcfe559d64579f74843b7b3379.jpg)
シリンダの点検![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
キズも無く、数値もOKなのでピストン共々組みなおさせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この画像の状態でもシリンダが汚れております![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
溶剤をつけてペーパーで拭くと。。。。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/384df133a200be0def84c8840f1af6f6.jpg)
この通り![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ホーニングの目に入ってしまったカーボンたちが拭き取れます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/347189ef847bce1f8f33fc2c74f30fac.jpg)
ピストンもリングを全て外して清掃、点検![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
汚れが溜まっているピストンリング溝は重点的に![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そしてピストンの面取りとバリトリをして重量測定![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
このようにO/Hといってもさまざまな行程とパターンがあるため部品の良否が重要になってきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/5c8eeb1b4c99457e34967cc7bc168585.jpg)
清掃が終わったエンジン部品たち![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
これからネジの点検や、油路の状態など細かくチェック、修正していきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
シリンダヘッドは現在カーボン除去中![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
T様、K様進み次第またUPさせていただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
みぞれ交じりの雪が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0004.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/03/41f3347fe178925e22c4ba495bfadbf8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/1f0de6f4873e155a80f778473ca160d2.jpg)
お店の前のスロープが凍りそうなので速攻でBIKEをかたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0005.gif)
明日の朝が心配です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a2/f352bec805efd564c939ea3f1c7abb34.jpg)
現在お預かりしているTC88
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
1999年式 FXDX From埼玉県 T様
2001年式 FXDXT From神奈川県 K様
他県よりエンジンO/Hのご依頼ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/39/431e45a75e1d77bc3705e21e1cd23472.jpg)
戦闘的な黒い2台のDX。。。。。同時進行で分解いたしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
GOOD RIDE目指して頑張ります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/0b/287a40bcfe559d64579f74843b7b3379.jpg)
シリンダの点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/wakaba.gif)
キズも無く、数値もOKなのでピストン共々組みなおさせていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
この画像の状態でもシリンダが汚れております
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
溶剤をつけてペーパーで拭くと。。。。。。。。。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/dc/384df133a200be0def84c8840f1af6f6.jpg)
この通り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_shock1.gif)
ホーニングの目に入ってしまったカーボンたちが拭き取れます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cry1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/d8/347189ef847bce1f8f33fc2c74f30fac.jpg)
ピストンもリングを全て外して清掃、点検
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/nezumi.gif)
汚れが溜まっているピストンリング溝は重点的に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
そしてピストンの面取りとバリトリをして重量測定
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
このようにO/Hといってもさまざまな行程とパターンがあるため部品の良否が重要になってきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/34/5c8eeb1b4c99457e34967cc7bc168585.jpg)
清掃が終わったエンジン部品たち
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_s.gif)
これからネジの点検や、油路の状態など細かくチェック、修正していきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
シリンダヘッドは現在カーボン除去中
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fine_face.gif)
T様、K様進み次第またUPさせていただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)