村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2020.07.21 昇級審査会でした!

2020年07月22日 | 空手
今回は13名が受審。

審査員はソーシャルディスタンスをとりながら、マスク着用です。
(若干1名マスク嫌いがいますけどねwww)

結果は即日発表。
当日の出来を審査するのは当たり前ですが、道場の昇級審査ですから日頃の真摯さやヤル気なんかも若干考慮されるとか、されないとか……
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.20 やっぱり狭いなぁ

2020年07月21日 | 空手
土曜は特別練習にしていますので、稽古場を有意義に使うよう努めています。
また、日によっては畳の場も若干拝借出来るので、広々使えます。
しかし、月曜日は板場のみなので、スゴク狭い。
形稽古はまともに出来ないですね。
このままではもったいないので、何か方策を考えなくてはなりません。

今晩はレン(中三)が久々に顔を見せてくれました。
勉学に頑張っていたらしく、でも元気そうで何よりでした。
早速、兄のイブキ、先輩のリクト、同学年のヒロトにイジられていました。
ヒロトに筋トレでしごかれる場面。
ムキムキになる必要はありませんが、50過ぎのおじさんには負けないようにしましょう!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.18 非接触検温計

2020年07月19日 | 空手
今回の「2020メンバー」紹介は小学生6年・5年女子です‼️


マイ(5年 名は体を表す?マイペースですが確実に進化してますねぇ)
ウタ(6年 ファイター、特攻隊長、信頼厚い存在です)
ココミ(6年 努力家 塩アメをくれる人 段位審査頑張って!)
ミユウ(6年 昨年の全少一回戦は惜しかった‼️リベンジと合わせて段位審査も頑張って)
男子と同じく「層」の厚い年代です。ライバルが身近にいることはある意味「ラッキー」だと思いますよ。

今晩も基本をシッカリと、後半は形をじっくりと、そんな稽古でした‼️

咳き込んでいる人がいたので、再度体調のチェックを行いました。
非接触型の体温計で確認したら、稽古中にも関わらず、一番高い人で36.8℃、一番低い人は36.0℃でした。因みに最低だったのは「Nコーチ」楽してるんですね⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.16 オノマトペ

2020年07月17日 | 空手
シリーズ化している「2020メンバー」紹介コーナー!!!
今回は「中学生女子」です。
ナナミ(中三 彼女も協会の初段ですが、全空連段位に挑みます。頭脳明晰な子!)
ハルカ(中二 2020副将 身体能力が高い!もう一化けすると凄いことになりそう!)
ナギサ(中二 2020主将 秘めたる闘志が表に出ればOKなんだけどなぁ)
早めに紹介したかったのですが、昨晩ようやく全員揃ったので撮影でした。

年々、シッカリ稽古する中学生・高校生の道場生が増えてきて、嬉しい限りです。

来週火曜日は「第1回昇級審査日」
今回の受審予定は13名ですが、皆、追い込み稽古に汗を流していました。

Nコーチとジュニア達は今晩もキッチリ基本稽古です。
基本動作の説明の際、
「揚げ受けは攻撃の部分もあるよ!『掴んで、ボキッ!』だね!」
子供達は大盛り上がり。
気合いは「ボキッ!」となりました。
「順付き(追い突き)はシッカリ腰を入れて”アンパーンチ!”かなぁ?」
更に大はしゃぎ。
気合いは「アンパー-ーンチ!」となりました。
とても元気で良いかと思います。
(でも試合に出るまでは直します、だぶん)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.14 可及的且つ確実に!

2020年07月15日 | 空手
今晩も「2020メンバー」の紹介コーナーです。
2020村上で一番多数で且つ層の厚い「小学6年」
今回は男子チームです。
トム(全空連初段目指して鋭意稽古中)
エイジ(昨年に移籍。協会初段所有ですが彼も全空連初段を受審です)
カケル(丁寧に稽古していますので、今後の伸びしろを期待しています)
全少本戦を目指してカナリ稽古してきましたが、延期になって、それが更に稽古時間を重ねられるとポジティブに捉えていますよ(コーチ談)

さて、来週は「第1回昇級審査会」です。
「新規公認一級」は誕生するのか!?
「4月新入会」の3名がなんと受審!何級の判定が出るのか!?
急ぎながらもシッカリポイントを稽古中です。

審査員ですが、何かワクワクしますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする