村上空手道研究会

新潟県村上市にある空手道場です。
「礼節」の道場訓を胸に、日々鍛錬!日々精進!

2020.07.04 冷房完備

2020年07月05日 | 空手


今晩は特訓日
ガッチリ汗をかいてもらいましょう🎵



時間が限られているので形稽古も駆け足になってしまいます。



基本稽古に注力していますので、組手稽古は軽くしか出来ません。

それでも帰るときには皆、汗だくでした‼️
冷房ガンガンだったのですがねぇ⁉️
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.07.02 新入会員増えましたよ

2020年07月03日 | 空手
今晩もトレーニングから始まります。
竹内先生にお任せして、その間私は事務処理が出来るので非常に助かります。

今晩も3クラス体制で基本稽古が進みます。
出来れば4クラスが理想なのですが、指導者不足はどこの道場も課題なのでは無いでしょうか!?

ジュニアクラス、3名の会員に新たに1名、入会者が増えました。
体験者2名と合わせて「6名」のメンバーです。
機会があったら、新会員紹介記事もアップしますね!

形稽古

組手稽古
ライトスパーなのですが、趣旨が伝わりづらいみたいなので研究が必要です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020.06.30 寂しい

2020年07月01日 | 空手
6/30でFMポート(新潟県ローカルFM放送)が閉局(放送停止)しました。
オリジナリティが溢れていて、私の感性に合っていたので気づくと車内で流れていました。なんか今年は私の好きなものがドンドン無くなってしまうような!?とても寂しいです。(どうしても一言綴りたかったので冒頭書かせて頂きました)

さあ、今晩も稽古スタートです。
レギュラー化してきたみたいですよ、
竹内先生クラス  黒帯・茶帯+α
東先生クラス 白帯+再教育メンバー(今のところいませんが気を抜くと……)
Nコーチクラス 小学1年生達
三クラスで進んでいます。
基本から形稽古




ジュニア達は
基本のイロハとトレーニング

最後に組手稽古でした


蒸し暑くなってきました。コロナも気にかかりますが、私たちがそれ以上に気になるのは熱中症への予防です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする