今日は薬師岳2日目![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も天気は
狙いどおりです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
5:00 起床![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
1階に下りてみると、朝食待ちの順番待ちの方々が...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
で、2階に上がってアンパンをかじって水分補給して![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
5:15 薬師岳山荘 出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
5:35 山頂手前
お日様がでちゃいました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/845054c0325edf022bb1de642c438e28.jpg)
御来光を山頂で見るために、スンゴイ勢いで登ってきたのに~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
でも、登ってしまってたらコレは撮れなかったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/2220d48f34518d54294956d9009c04ee.jpg)
朝日に染まる薬師岳
(向こうに見えるのは剱岳)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/3cfbd5f06cc64176f04d2e8f4c1a85aa.jpg)
朝日をUPで![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/b1eeec6f57a9c5f23d3dca30e75d2fb0.jpg)
槍ヶ岳方面![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
5:50 薬師岳山頂 到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/4aefafcaddd718b0df9d004617d5eacf.jpg)
山頂から立山方面の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/ac23b61a9f59d9a170f36072e27dd33a.jpg)
山頂から富山平野の風景
氷見位まではっきり海岸線が見えましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
人が少なくなったところで山頂をパチリ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/abfed67f1a556587d18f26a891d53412.jpg)
6:05 下山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/bebda4777dc61156ebba94661a0ad722.jpg)
非難小屋付近から薬師岳山荘、太郎平小屋の景色
6:40 薬師岳山荘 到着
山荘で朝食をいただきます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
パッキングをし直して足早に山荘を後にします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
7:20 薬師岳山荘 出発
後ろ髪を引かれる思いでゆっくり下山します。
またいつかね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
周りの景色を楽しみながら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
8:10 薬師峠 テン場 通過![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/8a76401dc5e65cea30a5ece8c7c76c25.jpg)
のんびりとした太郎兵衛平は気持ち良くって最高![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/a2a1bf6bd02cf5d37d3157de23d74fdd.jpg)
8:35 太郎平小屋 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/5d7aaa6914e297dba71115c1e8f29c44.jpg)
”このまま帰るのも...”と思いちょっと寄り道![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
9:05 太郎山山頂 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/55da0eeaf85d3bedfdc329a8a5d74f37.jpg)
山頂から鍬崎山方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/1ea3f22ee9a24738e3a8626cf81ff44b.jpg)
結局、下山します![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
9:50 五光岩ベンチ 通過
バイバイ剱岳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/915cca43892f07ed2a473e36cfba8a80.jpg)
バイバイ薬師岳![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/76586df7b02d142018e888a6793adc90.jpg)
また来るね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
10:45 三角点 通過
11:50 折立登山口 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/1496ca2cfeeacf81f40c5b8a945b3cb1.jpg)
十三重の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/d9cc6f21e596227d8b3452e7339f145a.jpg)
折立登山口
終始天気が良くて最高の山行でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
このあとは
でゆったり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
今日も天気は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0001.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
5:00 起床
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0209.gif)
1階に下りてみると、朝食待ちの順番待ちの方々が...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
で、2階に上がってアンパンをかじって水分補給して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
5:15 薬師岳山荘 出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0164.gif)
5:35 山頂手前
お日様がでちゃいました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0144.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0c/845054c0325edf022bb1de642c438e28.jpg)
御来光を山頂で見るために、スンゴイ勢いで登ってきたのに~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0143.gif)
でも、登ってしまってたらコレは撮れなかったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0089.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/fc/2220d48f34518d54294956d9009c04ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/9e/3cfbd5f06cc64176f04d2e8f4c1a85aa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/8b/b1eeec6f57a9c5f23d3dca30e75d2fb0.jpg)
槍ヶ岳方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
5:50 薬師岳山頂 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0140.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8f/4aefafcaddd718b0df9d004617d5eacf.jpg)
山頂から立山方面の風景
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/29/ac23b61a9f59d9a170f36072e27dd33a.jpg)
山頂から富山平野の風景
氷見位まではっきり海岸線が見えましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
人が少なくなったところで山頂をパチリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0068.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/abfed67f1a556587d18f26a891d53412.jpg)
6:05 下山開始
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/16/bebda4777dc61156ebba94661a0ad722.jpg)
非難小屋付近から薬師岳山荘、太郎平小屋の景色
6:40 薬師岳山荘 到着
山荘で朝食をいただきます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0050.gif)
パッキングをし直して足早に山荘を後にします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
7:20 薬師岳山荘 出発
後ろ髪を引かれる思いでゆっくり下山します。
またいつかね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
周りの景色を楽しみながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
8:10 薬師峠 テン場 通過
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/8e/8a76401dc5e65cea30a5ece8c7c76c25.jpg)
のんびりとした太郎兵衛平は気持ち良くって最高
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c8/a2a1bf6bd02cf5d37d3157de23d74fdd.jpg)
8:35 太郎平小屋 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/26/5d7aaa6914e297dba71115c1e8f29c44.jpg)
”このまま帰るのも...”と思いちょっと寄り道
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
9:05 太郎山山頂 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/32/55da0eeaf85d3bedfdc329a8a5d74f37.jpg)
山頂から鍬崎山方面
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/36/1ea3f22ee9a24738e3a8626cf81ff44b.jpg)
結局、下山します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0202.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
9:50 五光岩ベンチ 通過
バイバイ剱岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/f0/915cca43892f07ed2a473e36cfba8a80.jpg)
バイバイ薬師岳
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/sayonara.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/57/76586df7b02d142018e888a6793adc90.jpg)
また来るね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
10:45 三角点 通過
11:50 折立登山口 到着
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/de/1496ca2cfeeacf81f40c5b8a945b3cb1.jpg)
十三重の塔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/56/d9cc6f21e596227d8b3452e7339f145a.jpg)
折立登山口
終始天気が良くて最高の山行でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
このあとは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0147.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0155.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます