gakiのがッ♪

テレマークスキー、写真、クルマ、食べ物、等
自分の感じた事を、気の向くままに…

星空撮影♪

2012-07-31 23:47:54 | 写真・カメラ
とうとう、雲が少ない日がやってきたので星空撮影

新しい広角レンズとソフトフィルタを用意して...

適当に試写すると月明かりが明るすぎて、せっかくの星が消えちゃってます

とりあえず今回は画角の確認とフィルタ効果の確認だけで終了~







天候だけでなく、月齢も確認しなくちゃダメだって事がわかりました

まあ、夜なのに影がクッキリ出てましたから...


次は良い絵が撮れるといいな

室堂散策♪

2012-07-29 21:38:01 | 山登り
室堂散策してきました

なにを隠そう、下界の暑さから逃げ出したいだけ

ホントは天気が良ければ稜線歩きを...と思っていたのですが、
雲が山頂を隠していたので散策とあいなりました




























































室堂から新室堂乗越まで行って、引き返して、弥陀ヶ原までの散策

室堂周辺は短いお花の季節です

遊歩道周りは沢山のお花が開花中

特にチングルマが咲き誇っておりました


弥陀ヶ原周辺はワタスゲが... 今年は異常なくらい多いらしいです。


途中、雷鳥の親子とも遭遇


今回は広角ズームで行ったのですが、マクロレンズがベストでした

また、出直そうかな


水橋橋まつり♪

2012-07-28 22:13:07 | 写真・カメラ
水橋橋まつりの花火撮影に行ってきました

今回、3尺が上がるって事だったのですが船上でナイアガラ状態になっておりました

それを撮れなかった...残念 

今回は下調べが無かったので、あまり良い写真は撮れませんでした



































































今回は前回よりも歩留まりが悪かった...

橋まつりは仕掛け花火もあるのでタイミングが解かりずらかったな~

花火はこれで終了かな...

夏を十分堪能させていただきました

大辻山へ♪

2012-07-16 18:23:49 | 山登り
今日は高い所に行こうかと思い早起きしましたが...

やっぱいいか~ってもう一眠り

で、遅出で大辻山へ


登山口で12:00


いっこピークを踏んで


2時間弱で山頂到着

下界はムンムンだったけど、登山道は木陰で風も程よく抜けて気持ちイイ

とんぼやちょうちょが先導をかってくれて、木漏れ日が道しるべ、鳥、セミ、カエルの歌声がBGM


山頂からの眺め 高いところはガスっぽいネ


山頂近くではコンナ眺望 富山湾 能登半島のけっこう先端部分まで見えてますネ


木漏れ日が気持ちイイ

下りは1時間チョイ

もうチョイ体を慣らさないと...
長丁場だと下りが辛くなりそう

とっても気持ちよい登山でした


読書♪

2012-07-01 19:44:36 | BOOK
今日は

コンナ日は読書

今日読み終えた本はコチラ


最近、旬な作家、三浦しをんの本
箱根駅伝を題材に熱いチームをユーモラスに...



再婚によって姉妹になった女の子を中心に
家族が家族になっていく


2作ともココロがぽっとなります

本ってイイね