今日の早朝あまりにも天気が良かったので立山へ行ってまいりました。
天候の急変にそなえて室堂山付近の斜面を戴いてきました。
天気がめまぐるしく変わる状態で上部に行けば風が強く吹雪。
雪の状態はカリカリのパックされた上に降った粉雪が乗った状態。
エッジでとらえようとすると私のスキーでは抑えが効かず、
面でやり過ごそうとするとオーバースピードに...。
ゆっくりしている間もなく登り降りを繰り返すといった感じでした。
結局2回登って降るを繰り返し、9時室堂発、登り1時間、降り10分。
11時半には帰る準備をしてターミナルのバス待ちにという展開。
帰りに改装したばかりの吉峰の温泉へ。
これが今日の1番の幸せでした。
天候の急変にそなえて室堂山付近の斜面を戴いてきました。
天気がめまぐるしく変わる状態で上部に行けば風が強く吹雪。
雪の状態はカリカリのパックされた上に降った粉雪が乗った状態。
エッジでとらえようとすると私のスキーでは抑えが効かず、
面でやり過ごそうとするとオーバースピードに...。
ゆっくりしている間もなく登り降りを繰り返すといった感じでした。
結局2回登って降るを繰り返し、9時室堂発、登り1時間、降り10分。
11時半には帰る準備をしてターミナルのバス待ちにという展開。
帰りに改装したばかりの吉峰の温泉へ。
これが今日の1番の幸せでした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます