首長は公職選挙法で住民に依って選ばれた自治体の首長として自治体運営の最高責任者である。決定権を職員に任せるといかにも民主的運営と見間違えるが、其れは不公平行政の火元と成る。任せても、実権は市長に在り、間違いなく不公平行政と成る。責任の所在を市長が専任することは、逆に開かれた行政と成る。議会は厭く迄で牽制機関であり、行政の実践者では無い。昔から「船頭多くば船は行き先定まらず」である。
「開かれた行政」の目的語は、厭く迄「住民に」である。
最新の画像[もっと見る]
- 【大開溝を改修する前は大島家は道路敷地境界より幅90cm、高さ45~50cm、延長90mに亘って畑土で不法住盛り土を続けて居た❕】 4日前
- 【大開溝を改修する前は大島家は道路敷地境界より幅90cm、高さ45~50cm、延長90mに亘って畑土で不法住盛り土を続けて居た❕】 4日前
- 【義興なに怒ったのだ❔レッカーのアウトリガー載せた為土被り無いΦ600ヒューム管損壊】 1週間前
- 【義興なに怒ったのだ❔レッカーのアウトリガー載せた為土被り無いΦ600ヒューム管損壊】 1週間前
- 【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 2週間前
- 【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 2週間前
- 【警察⁈を❔代わりに使う小島家畑を借りて耕す男】 2週間前
- 【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 3週間前
- 【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 3週間前
- 【畑地から公道地へ芝交じり畑土流出の放置を阿蘇市が嫌がらせ‼】 3週間前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます