【大総務よ、言い合いも余り幼稚なものと成っては成らないのだよ】
【全て曖昧でわかり難い土地改良法が利権構造を造り土地改良事業での被害者を量産する】
【平成30年の建築基準法の法改正では、農道であっても幅員4.0 以上あれば接道義務が果たせられる】
【法的必然として土地改良区も〇〇市も早急に農道を4.0mの🏗基準法上の公道にしなければならない。】
【先送りし続けた付けは当然負うべき】
【我の件の農道を幅4.0m公道への改造が他に波及するのを恐れているのは単なる危惧では無いのか⁉】
【阿蘇市自体が我が家を村八分】①
【近くに公道が無い農業地域の真ん中に農地転用に依って宅地として確認申請受けたなら】
【〇〇が余計な盛り土をしなければ件の農道は今は、幅4.0m以上の農道となり建基上の公道と成っていた。】
【農地転用の手続きについて~道路整備は❔】
【確認通知の道路幅員⒋9mは、間違いなく生きていた。】再掲
【確認通知の道路幅員⒋9mは、間違いなく生きていた。】
【如何も問題の本質を間違えているのでは】
【舐め切った対応の〇〇〇もお辞儀しそうな行政権力持った何処かの自治体‼】
【件の農道の解決は「四方〇〇円損」しかない‼】
【我が何の接道条件に不備なく確認通知を受けたのは平成元年で、建基法第42条第2項の接道条件を付けられたのは今年のこと⁈】
【県庁へ申し立て送付2022/06/15 18:19 】
【責任は背負うが地元農政に関わる決定権は農政課が背負う(戦後食糧難の危機を・・・・・・)】①
【農道を前面に接する私の敷地は農地の宅地転用をされた後昭和63年11月に建築確認されてたものである。】2022/06/15 18:19
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます