テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

日本ハムの無失点、 タイ記録で終わる

2011-06-04 16:58:09 | 野球
69年ぶりの記録を見ようと、ヤクルト―日本ハム戦。ヤクルトは2回を無失点なら、連続52イニング無失点のプロ野球タイ記録になる。

先発吉川は、その二回、2死1、2塁から投手の石川を打ちとったと思った打球が高く跳ね上がってショート内野安打になり満塁。好打者青木に打順が回ってしまった。

「最大のヤマ場です」と放送席が早くも叫ぶ。ここで審判の微妙な判定が続いた。見送り三振と思ったら(あくまでテレビじじいの判定ですが)ボール。そして青木の打球はまたまたぼてぼてのゴロに。サードがカットし、2塁へ送球。間に合わない(あくまで…ですが)と思ったとたんアウトの判定。これはほんとにビミョーでした。

1942年阪神の記録に並んだ。けれど三回、吉川は緊張をこらえかねたのか、制球を乱し、ヤクルトに得点を許してしまった。連続イニング無失点も、連続試合ゼロ封もタイ記録で終わってしまった。5試合連続ゼロ封の方は、昨季、中日が達成したばかり。同じ無失点記録なのに、不思議な対照だ。