NBAは次々と試合があるので、ニックスの新星ジェレミー・リンの話もあっという間に進展している。
連勝は、ホーネッツの次のマーベリックスに止められるだろうと予想されていたのが、成績の上がらないホーネッツに負けて7で止まった。と思ったら王者マーベリックスには勝って、次のネッツに負けてしまう。
そろそろ、勝ったり負けたりの普通の選手になっていくのかもしれない。
この間、ESPNがモバイル向けのサイトに人種差別的な見出しをつけた記者を解雇、同じ表現を使ったアンカーを30日間の停職にする出来事があった。
なんという言葉を使ったのか。ニュースの中でその言葉を使うと、それがまた差別につながるおそれがあるので、書かれていないなと思っていた。
けさ、TBSラジオ、生島ヒロシのおはよう一直線で「チンク」という言葉だと知った。
言ってしまっていいのかな。ネットで調べたら、ESPNはこの出来事についてのビデオで、問題の言葉が「Chink in the Armor」だと伝えていた。日本のCNNサイトでは、<頑丈なよろい(armor)にもすき(Chink)があった、という意味の慣用句だが、Chinkはアジア系人種を指す蔑視表現として知られている。>と書かれていた。テレビじじいには、ぼかした表現よりもこの方がよく分かった。生島ヒロシさんの番組も正しい扱いだったと思った。
連勝は、ホーネッツの次のマーベリックスに止められるだろうと予想されていたのが、成績の上がらないホーネッツに負けて7で止まった。と思ったら王者マーベリックスには勝って、次のネッツに負けてしまう。
そろそろ、勝ったり負けたりの普通の選手になっていくのかもしれない。
この間、ESPNがモバイル向けのサイトに人種差別的な見出しをつけた記者を解雇、同じ表現を使ったアンカーを30日間の停職にする出来事があった。
なんという言葉を使ったのか。ニュースの中でその言葉を使うと、それがまた差別につながるおそれがあるので、書かれていないなと思っていた。
けさ、TBSラジオ、生島ヒロシのおはよう一直線で「チンク」という言葉だと知った。
言ってしまっていいのかな。ネットで調べたら、ESPNはこの出来事についてのビデオで、問題の言葉が「Chink in the Armor」だと伝えていた。日本のCNNサイトでは、<頑丈なよろい(armor)にもすき(Chink)があった、という意味の慣用句だが、Chinkはアジア系人種を指す蔑視表現として知られている。>と書かれていた。テレビじじいには、ぼかした表現よりもこの方がよく分かった。生島ヒロシさんの番組も正しい扱いだったと思った。