テレビじじいの観戦日記

いろいろ幅広く

家長昭博はすごかったけど、丹羽大輝も今野泰幸もガッツを見せた

2014-04-20 06:05:04 | サッカー
G大阪2-1大宮をじっくり。家長昭博が育った古巣のガンバ相手にどんなプレーをするのか興味があった。

「ナイス!」。放送席の長谷川治久さんが何度も感嘆の声をあげた。トップスピードでパスを受けてボールをコントロールするうまさ。すごい。

ボールを浮かしてディフェンダーを抜く場面も。

大宮は押していた前半で、得点できなかったのが痛かった。

ガンバの先制点は、DFの丹羽大輝。顔面でシュートブロックしてしばらく立ち上がれなかった選手が、遠藤保仁のCKで敵陣前に上がっていて、押し込んだ。さっき直撃されたヘッドではなく足を使ったゴールだった。

大宮の同点ゴールは、菊地光将。家長のうまさではなく、パワープレーからだったのが皮肉だった。

ガンバはリードしたところで、たぶん守備固めに負傷明けの今野泰幸を起用したがすぐ失点。その今野が、なにをとばかりガッツを見せ、遠藤のパスから勝ち越しのミドルを決めた。

後半38分になってからバタバタっと3点も入る面白い試合だった。