(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
今週は土曜日は普通に出勤・・そんなわけで本日日曜日が週末のお休みとなりました^^
まあ~土曜日はほぼ隔週なので来週は・・そろそろ暖かくなって?・・シーズン到来です(意味ありw)
さてさてそんな日曜日、本日はどうしても行ってみた~い!ってことで、コメントで「みゅうさん」からご紹介して頂いたお店に
行ってみることにしました!
相棒はもちろん「柴チン」君^^
私を超越するぐらい?の味にはウルサイ友人です。
さてさてご感想は??
本日行ってきたのはこちら!!
「そば処 身麻呂(むまろ)」さんです!!
入口には駐車場が3台ありますが、他の場所にも停められるそうです。
そんな身麻呂さん、今回はほぼ1番乗りで到着です!!(店先の写真撮影中に他のお客さんに抜かれましたので2番手に^^;)
木で造られたテーブルに座りご注文。
女将さん?愛想の良い方がオーダーをとりにきました。
さてさてどうするか・・teruだと量が少ないかも?なんてコメントでしたので、今回は最初から「大盛りで!」ということで
「とろろそば」を大盛り(1.5人前)で注文してみることに。
柴チンは「すんきそば」をノーマルの量で・・足りるの?(笑)。
これが「とろろそば大盛り」です^^
わ~いわ~い♪コレは十分な量ですハイ!!
さてさてお味は・・・このお店「自家製粉手打ち十割そば」ということで、信州の十割そばのようなブツブツッとした歯切れの良い
ものを想像していたのですが、何とも良い弾力があるそばなのです!
コレ不思議だ~!
そしてこの季節にも関わらず、そばの香りと風味をホンノリ味わう事ができます。
丁度テーブルには「塩」が置いてあったので、試しにそばを塩だけで食べてみることに・・・甘い・・・なんだコレ?!
ホントそばの季節に食べるものと全く遜色ない味わい。いやぁ~ご紹介してもらったから褒めているのではありません。
ココホント十割そばの概念を打ち砕かれました・・スゲェ。
と、生意気にもアレコレ申している私ではありますが、実はもの凄~く「そばにはウルサイ」ですハイ。
画像だと、とろろの入った千代口(ちょこ)とは別に、そば千代口がもう1つ乗っていますが本来このお店でとろろそばを注文した
際には千代口は1つだけです。
ウルサイ私、わざわざとろろが入ってない状態も味わいたく千代口をもう1つ余分に頼んだのであります(ご迷惑な話でスイマセン)
で、塩だけで食べた後の、そばつゆだけで食べた味わいは?
コレ出汁にもの凄いこだわりを感じさせるつゆ。寝かした味わいというのかなぁ?角が無いというか・・でも生醤油のようなキリッと
した味わいも感じるんですよ~そばとメチャ合います!!
その後は、とろろで味わったり♪そばつゆで♪お塩で♪とユックリと香りを楽しみながら完食!!
そして食後には「そば湯」が運ばれてきました。
飲んでみて・・コレは?!!
コレ、以前長野県の岡谷市でも同じような味わいのそば湯を飲んだことがあり、お店の方に聞いてみた
「このそば湯、飲む為だけに別に作ってますよね?(茹でたお湯とは別物)」と。
コレやはり、ビンゴとのこと!
そば粉の風味が素晴らしく、香りと甘みがスバラシイ!!!
ココ、然程自宅から遠い場所ではありません(と言っても30分以上かかりますケド)ので、来訪決定です!
私からもおススメできる名店ですよココ!!
みゅうさん、良い場所ご紹介頂きありがとうございました!!!
※酒を飲む"おちょこ"と同じく、そばを食べる入れ物を"ちょこ"と言い、千代口と書く場合もありますが、猪口と書くのが一般的かも。
ちなみに~"むらさきちょこ"というと醤油を入れる器で、お刺身などを食べる時に使う器を指し、通称「むらちょこ」と言います。
(ウンチクでしたw)
さてさて~週末といえばやっぱりコレ!!
今年10湯目!「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」さんです^^
愛知県の鳳来寺の方向に走っていくとあるこちらの温泉、昨年も伺ったのですでに何度もリピートしています。
今年はこれが初めての来訪でしたのでカウントさせていただきました^^
比較的自宅からの距離も近く、料金600円は非常に魅力のある温泉です^^
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(低張性 中性 低温泉)ということで、源泉温度は約29度。
そんなわけで加温、加水、消毒を行っているとのことですが塩素臭は全く感じません。
若干塩味のこのお湯、何度入っても塩泉特有のホカホカ感が味わえますので、この季節はオススメしちゃいますハイ!!
そんな温泉の帰り道・・
珍しく三ヶ日町方面を経由して、浜名湖を観ながら帰ろうかと車を走らせていたところ・・
ナント!!
ナント対向車がセンターラインをオーバーして突っ込んできたぁ!!!
こちらはすぐにアブナイ!と気が付き避けたものの、完全には避けきれずに右側後部を削られました・・オイオイ・・・。
幸いにして全くケガはなく、相手の方も自分自身がセンターラインをオーバーしたことを認識していたので当然私の方には過失ゼロ。
当然、警察も入れての事故処理となりましたが、当然ココでも100;0の話ですので私は被害者ということに。
相手の保険で治ることになるのですが、それでもねぇ^^;;
(相手の保険会社からも、その場の電話で100%相手持ちで修理するとのコメントもらってます)
本来は正面衝突の危機だったのですが、私の方は避けた為にフロント部の損傷はなしですが、右後部はごらんのとおり・・。
自分自身がどんなに注意していても、避けられない危険があることを思い知らされる事故でした^^;
明日には代車が来るそうですが・・・トホホ。
皆さんも交通事故には注意しましょう~わき見運転しちゃダメよ~。
今週は土曜日は普通に出勤・・そんなわけで本日日曜日が週末のお休みとなりました^^
まあ~土曜日はほぼ隔週なので来週は・・そろそろ暖かくなって?・・シーズン到来です(意味ありw)
さてさてそんな日曜日、本日はどうしても行ってみた~い!ってことで、コメントで「みゅうさん」からご紹介して頂いたお店に
行ってみることにしました!
相棒はもちろん「柴チン」君^^
私を超越するぐらい?の味にはウルサイ友人です。
さてさてご感想は??
本日行ってきたのはこちら!!
「そば処 身麻呂(むまろ)」さんです!!
入口には駐車場が3台ありますが、他の場所にも停められるそうです。
そんな身麻呂さん、今回はほぼ1番乗りで到着です!!(店先の写真撮影中に他のお客さんに抜かれましたので2番手に^^;)
木で造られたテーブルに座りご注文。
女将さん?愛想の良い方がオーダーをとりにきました。
さてさてどうするか・・teruだと量が少ないかも?なんてコメントでしたので、今回は最初から「大盛りで!」ということで
「とろろそば」を大盛り(1.5人前)で注文してみることに。
柴チンは「すんきそば」をノーマルの量で・・足りるの?(笑)。
これが「とろろそば大盛り」です^^
わ~いわ~い♪コレは十分な量ですハイ!!
さてさてお味は・・・このお店「自家製粉手打ち十割そば」ということで、信州の十割そばのようなブツブツッとした歯切れの良い
ものを想像していたのですが、何とも良い弾力があるそばなのです!
コレ不思議だ~!
そしてこの季節にも関わらず、そばの香りと風味をホンノリ味わう事ができます。
丁度テーブルには「塩」が置いてあったので、試しにそばを塩だけで食べてみることに・・・甘い・・・なんだコレ?!
ホントそばの季節に食べるものと全く遜色ない味わい。いやぁ~ご紹介してもらったから褒めているのではありません。
ココホント十割そばの概念を打ち砕かれました・・スゲェ。
と、生意気にもアレコレ申している私ではありますが、実はもの凄~く「そばにはウルサイ」ですハイ。
画像だと、とろろの入った千代口(ちょこ)とは別に、そば千代口がもう1つ乗っていますが本来このお店でとろろそばを注文した
際には千代口は1つだけです。
ウルサイ私、わざわざとろろが入ってない状態も味わいたく千代口をもう1つ余分に頼んだのであります(ご迷惑な話でスイマセン)
で、塩だけで食べた後の、そばつゆだけで食べた味わいは?
コレ出汁にもの凄いこだわりを感じさせるつゆ。寝かした味わいというのかなぁ?角が無いというか・・でも生醤油のようなキリッと
した味わいも感じるんですよ~そばとメチャ合います!!
その後は、とろろで味わったり♪そばつゆで♪お塩で♪とユックリと香りを楽しみながら完食!!
そして食後には「そば湯」が運ばれてきました。
飲んでみて・・コレは?!!
コレ、以前長野県の岡谷市でも同じような味わいのそば湯を飲んだことがあり、お店の方に聞いてみた
「このそば湯、飲む為だけに別に作ってますよね?(茹でたお湯とは別物)」と。
コレやはり、ビンゴとのこと!
そば粉の風味が素晴らしく、香りと甘みがスバラシイ!!!
ココ、然程自宅から遠い場所ではありません(と言っても30分以上かかりますケド)ので、来訪決定です!
私からもおススメできる名店ですよココ!!
みゅうさん、良い場所ご紹介頂きありがとうございました!!!
※酒を飲む"おちょこ"と同じく、そばを食べる入れ物を"ちょこ"と言い、千代口と書く場合もありますが、猪口と書くのが一般的かも。
ちなみに~"むらさきちょこ"というと醤油を入れる器で、お刺身などを食べる時に使う器を指し、通称「むらちょこ」と言います。
(ウンチクでしたw)
さてさて~週末といえばやっぱりコレ!!
今年10湯目!「鳳来ゆ~ゆ~ありいな」さんです^^
愛知県の鳳来寺の方向に走っていくとあるこちらの温泉、昨年も伺ったのですでに何度もリピートしています。
今年はこれが初めての来訪でしたのでカウントさせていただきました^^
比較的自宅からの距離も近く、料金600円は非常に魅力のある温泉です^^
ナトリウム・カルシウム-塩化物温泉(低張性 中性 低温泉)ということで、源泉温度は約29度。
そんなわけで加温、加水、消毒を行っているとのことですが塩素臭は全く感じません。
若干塩味のこのお湯、何度入っても塩泉特有のホカホカ感が味わえますので、この季節はオススメしちゃいますハイ!!
そんな温泉の帰り道・・
珍しく三ヶ日町方面を経由して、浜名湖を観ながら帰ろうかと車を走らせていたところ・・
ナント!!
ナント対向車がセンターラインをオーバーして突っ込んできたぁ!!!
こちらはすぐにアブナイ!と気が付き避けたものの、完全には避けきれずに右側後部を削られました・・オイオイ・・・。
幸いにして全くケガはなく、相手の方も自分自身がセンターラインをオーバーしたことを認識していたので当然私の方には過失ゼロ。
当然、警察も入れての事故処理となりましたが、当然ココでも100;0の話ですので私は被害者ということに。
相手の保険で治ることになるのですが、それでもねぇ^^;;
(相手の保険会社からも、その場の電話で100%相手持ちで修理するとのコメントもらってます)
本来は正面衝突の危機だったのですが、私の方は避けた為にフロント部の損傷はなしですが、右後部はごらんのとおり・・。
自分自身がどんなに注意していても、避けられない危険があることを思い知らされる事故でした^^;
明日には代車が来るそうですが・・・トホホ。
皆さんも交通事故には注意しましょう~わき見運転しちゃダメよ~。