Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

鉄道模型作成しちゃおう!(山&トンネルの作成~その2)

2014-01-23 22:06:10 | Nゲージ・テーブル内レイアウト作成
※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



いやぁ~間が空いちゃいましたねぇ^^;;;;

鉄道模型の作成なのですが、実は現物はいまだに完成には程遠くまだまだ先が見えない状態なのですが、実物の作業の進捗状況とブログでご紹介させて頂いた

部分とは差がありまして、実際はもう少し作業は進んでいます(笑)。

そんなわけで、ここまでの作業を振り返ってご紹介してみようと思いますハイ♪






コレ、以前ご紹介したころの画像ですね^^

右上側に山を作るというところで前回は更新が滞ってしまったわけですハイ^^;





その「山」になる部分、内部をフラットブラックで塗装して、真っ黒にしちゃいます^^

山の頂上になる部分、これも以前お伝えした通り「コレクションテーブルの中に入れる」関係上、山の高さを制限する必要があり、その部分も黒で塗装しておき

ました。コレで山に見えるんだろうか・・アハハ。

そして~いよいよ~山の作成です!





準備したのは「0.5mm厚のプラバン」です。

これを使って山???

さてさて、ココから「なるほど!」という感じに作業を進めますよ^^

このプラ板を、テキトーな幅で短冊状に切断します。

薄いこともあってカッターナイフでサクサク作業できますハイ♪

それに加えて、ある程度の完成時の雰囲気を想像しながら、

それを~スタイロフォーム(青い発泡材)をカッターで切断しながら、土台に接着しておきました。

テキトーな形ですが、並べる段階である程度の完成した時の雰囲気を想像しながら接着していくのが大切です^^

この辺はもう「センスの問題」ですので、コレが正解ってのはないですね(笑)。

よって、teruの山が山っぽく見えるかどうかも観る人によってさまざまな感想が得られるのでしょう^^;


そして~!


 


このプラ板の短冊を、それこそテキトーに網目状に接着していきます。

湾曲させながらの接着でしたので、作業効率を重視して「ホットボンド」で接着してみました。

並べたスタイロフォームと、プラ板を上手くあわせて凹凸のある山のふもとを造形していきます。

同時進行で、トンネルポータルの周辺には紙粘土をペタペタ。

ハイ♪ 完成!!

ん?

完成したのはあくまでも「山の土台」ですハイ^^





何となく全体を見渡すとそのイメージがお判りでしょうか??

ココからさらに、「山」を形造っていく作業をしましたが、ソレはまた次回のご紹介ということで^^