(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
9月11日・・いやいや相当に前の話ですな^^;;更新できずにスイマセン^^;;;;
そんな11日は~~ココに行ってまいりました!!!
「ロードスター中部ミーティング」ですハイ♪
今回"も"とっても良くして頂いているロードスターのクラブ「triangle」(トライアングル)の一員として参加させて
もらいました!
今回は、普段はシトロエンのDS3に乗っているチョッパー君を助手席に乗せての参加となりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/69/fde43d0043184974eda2e8dbb7f6281b.jpg)
道中は、メンバーがランデブ走行しながら安全速度を保ちつつ、隊列を組んでの走行♪
オープンカーの特権?抜き去る他車から手を振って頂けた方もいたり^^
もちろん同じロードスター同士は当たり前のように手を振って挨拶するんですが(笑)
会場周辺の農道は、ロードスターの渋滞が(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/cef107af723ddbfb67def7df24a78d3e.jpg)
手作り看板があったりと、とってもローカルな雰囲気の中部ミーティング。
軽井沢やオアシスとはまた違った雰囲気ですね♪
そう言う意味では、普段のミーティングではないルールがあったりと、会場の進行もまた一味違う感じですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/16e4b422addef52f537b928af0160285.jpg)
今回も昨年同様「グループテントブース」を抽選でGET出来た(会長さんありがとうございます♪)こともあって、しっかりと
テント下で基地が出来上がりました♪
基地と言っても・・・食べ物豊富な喫茶スペースですが(笑)
他のグループテントと比べても、明らかに食べ物と飲み物の豊富さでは抜き出ていて、そう言う意味では完全にNo1だったテント
ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/cc9fb7f025f1e416d3cb6367bd6cb48c.jpg)
メンバーが持ち込んでくれた、自家畑の掘りたて落花生の塩茹でや、飛騨高山に前泊したメンバーが持って来てくれたお土産、
その他皆さんの持ち込んだお菓子などが多数♪
teruももう少し気の利いたものを持って行けばよかったなぁ~と思いつつ、ポップコーンとクッキー(うなパイではないw)を
持って行きました^^
東海のロードスターグループなので、うなパイは誰も喜ばないワケで^^;
ブーステント前には、若手メンバーのNC2(teruと同型のマイナーチェンジ後の型式車)を飾ってグループを猛烈アピール♪
もっともテントの中を観てもらえれば、その仲良しな雰囲気は伝わってくるはずですケドね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/b39a4065f27d78599057994cbf928eac.jpg)
人も車も盛りだくさん♪
オープンカー好きな人たちが集まり、1つ空の下で同じ時を楽しむ^^
ホント今年の中部MTGは昨年を越える参加者数で、賑やかな感じでしたハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/3eae29c1bdfb561aaebe9bb520273330.jpg)
ミーティングが終わった後も、メンバーや仲良しな他のグループなどと愛馬の撮影会(笑)
teruも同じカッパーレッドという色のロードスター達と並んで記念撮影(意外とこの色少ないんですハイ^^)したり、仲間の
愛馬たちをキレイに並べて、運転席の部分を撮影したり^^
キレイに並んでるでしょコレ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/991ecee85977273c43ad13b2676ab887.jpg)
最後は、会場の景色の良い場所で、teru号を単独撮影でして♪
なんか良い雰囲気でしょ!この画像^^
当初は、帰りに日帰り温泉を寄りながら~なんて一緒に行ったチョッパー君と話をしていたんですが、結局は眠気を気にして温泉は
断念^^;
遊び疲れた状態の身体で温泉に入っちゃうと眠気が襲ってくることがあるので^^;
そんなワケで~
ガッツリとロードスターで楽しんだ1日でしたとさ^^
ご一緒させてもらったtriangleメンバーの皆さん、そして取りまとめて頂いた会長さん、ホントありがとうございました!
大きなロードスターのMTGは、teru的に今年はコレが最後かなぁ~ってトコですが、時間見つけてプチオフ会やツーリングなど
には参加したいなぁ~って思ってます^^
今日もめでたし~めでたし~!!
9月11日・・いやいや相当に前の話ですな^^;;更新できずにスイマセン^^;;;;
そんな11日は~~ココに行ってまいりました!!!
「ロードスター中部ミーティング」ですハイ♪
今回"も"とっても良くして頂いているロードスターのクラブ「triangle」(トライアングル)の一員として参加させて
もらいました!
今回は、普段はシトロエンのDS3に乗っているチョッパー君を助手席に乗せての参加となりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/a6/16c90a0892418d14bc75975192b36d6a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/69/fde43d0043184974eda2e8dbb7f6281b.jpg)
道中は、メンバーがランデブ走行しながら安全速度を保ちつつ、隊列を組んでの走行♪
オープンカーの特権?抜き去る他車から手を振って頂けた方もいたり^^
もちろん同じロードスター同士は当たり前のように手を振って挨拶するんですが(笑)
会場周辺の農道は、ロードスターの渋滞が(爆)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/38/34d42acd609ee6fc0e0bced5a063df13.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/a4/cef107af723ddbfb67def7df24a78d3e.jpg)
手作り看板があったりと、とってもローカルな雰囲気の中部ミーティング。
軽井沢やオアシスとはまた違った雰囲気ですね♪
そう言う意味では、普段のミーティングではないルールがあったりと、会場の進行もまた一味違う感じですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/06/970f4071e315bf6b35133cecc0161e48.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/8d/16e4b422addef52f537b928af0160285.jpg)
今回も昨年同様「グループテントブース」を抽選でGET出来た(会長さんありがとうございます♪)こともあって、しっかりと
テント下で基地が出来上がりました♪
基地と言っても・・・食べ物豊富な喫茶スペースですが(笑)
他のグループテントと比べても、明らかに食べ物と飲み物の豊富さでは抜き出ていて、そう言う意味では完全にNo1だったテント
ですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/e9/e20413d0037af2dabce7b52b70fc1bcc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/98/cc9fb7f025f1e416d3cb6367bd6cb48c.jpg)
メンバーが持ち込んでくれた、自家畑の掘りたて落花生の塩茹でや、飛騨高山に前泊したメンバーが持って来てくれたお土産、
その他皆さんの持ち込んだお菓子などが多数♪
teruももう少し気の利いたものを持って行けばよかったなぁ~と思いつつ、ポップコーンとクッキー(うなパイではないw)を
持って行きました^^
東海のロードスターグループなので、うなパイは誰も喜ばないワケで^^;
ブーステント前には、若手メンバーのNC2(teruと同型のマイナーチェンジ後の型式車)を飾ってグループを猛烈アピール♪
もっともテントの中を観てもらえれば、その仲良しな雰囲気は伝わってくるはずですケドね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/25d90134ce8f9bc547ad5383cc6d8b44.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3d/b39a4065f27d78599057994cbf928eac.jpg)
人も車も盛りだくさん♪
オープンカー好きな人たちが集まり、1つ空の下で同じ時を楽しむ^^
ホント今年の中部MTGは昨年を越える参加者数で、賑やかな感じでしたハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/92/9bc8a9d2ec23548da56d4686b1af2114.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/9f/3eae29c1bdfb561aaebe9bb520273330.jpg)
ミーティングが終わった後も、メンバーや仲良しな他のグループなどと愛馬の撮影会(笑)
teruも同じカッパーレッドという色のロードスター達と並んで記念撮影(意外とこの色少ないんですハイ^^)したり、仲間の
愛馬たちをキレイに並べて、運転席の部分を撮影したり^^
キレイに並んでるでしょコレ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/991ecee85977273c43ad13b2676ab887.jpg)
最後は、会場の景色の良い場所で、teru号を単独撮影でして♪
なんか良い雰囲気でしょ!この画像^^
当初は、帰りに日帰り温泉を寄りながら~なんて一緒に行ったチョッパー君と話をしていたんですが、結局は眠気を気にして温泉は
断念^^;
遊び疲れた状態の身体で温泉に入っちゃうと眠気が襲ってくることがあるので^^;
そんなワケで~
ガッツリとロードスターで楽しんだ1日でしたとさ^^
ご一緒させてもらったtriangleメンバーの皆さん、そして取りまとめて頂いた会長さん、ホントありがとうございました!
大きなロードスターのMTGは、teru的に今年はコレが最後かなぁ~ってトコですが、時間見つけてプチオフ会やツーリングなど
には参加したいなぁ~って思ってます^^
今日もめでたし~めでたし~!!