Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

3月の下呂温泉旅レポ♪ (その4)

2020-07-10 20:18:57 | 旅行
今日も3月に行ってきた、下呂温泉1人旅レポの続きです^^

ガッツリな夕食から、水明館のバーラウンジで美味しいお酒も頂いて♪

夜更かししてまで温泉三昧な、HOTするひとときを過ごして~今宵は朝なり~~~~^^



 

朝を迎え、まずは温泉へ~という感じで下呂の旅、翌日は始まりました^^

恒例の水明館の朝市も開催されていました!

水明館と言えば朝食のバイキングが有名で種類豊富なものなんですが、さてさてコロナの状況下、バイキングは・・・・・ナルホドっ!

自分でお皿に盛り付けるのではなく「全て小皿に取分けられた料理をお皿ごと取る」というスタイルで、しっかりと水明館さんの朝食バイキングを継続してる♪

コレ・・・宿とはいえ凄い決断だと思いません???

だって、例えば1人で10品食べるとトレー+箸など+10皿の洗い物が出るんですよ!!

ってことは、100人居れば1000皿・・・いやいやもっと宿泊者は居るはずで・・・・しかも人によっては20皿(20種類)ぐらい食べる方だって多いはず・・・・

コロナ対策の為に、スタッフの皆さん、宿泊者のお客さんに対してどれだけ手を掛けているんだろうと想像するだけで拍手ものですよ!

さすがの一言です!

もちろんこのようにしてくれる安心感があるからこそ、この宿に泊まるのであって、以前に増して水明館さんの素晴らしさを再確認させてもらいました!!

そういう私、サラダが好きで実は2皿テーブルに載ってますね(笑)



でっ!




その後も許される限り(湯処によって最終入浴可能時間が違います)、チェックアウトまでノンビリと温泉三昧を(笑)

宿の本来のチェックアウト時間はAM11時なのですが、およそほとんどのお客さんはAM9時前後にはチェックアウトしてしまう為、その後は貸し切り状態に♪

そんな感じで10時30分ぐらいまで温泉を楽しんで~いよいよチェックアウト。

今回の旅、私のコンセプトとして「人の多い観光地には行かない」と決めていたので、チェックアウトはギリギリまで遅くしたんですハイ!

そう言って、朝から日差しが出たり曇ってきたりと、天気が心配だったんですケド・・・・

 

全ての支度を整えて、チェックアウトしたのちに、ラウンジでケーキセットを頂きました^^

以前なら温泉街で食べ歩き~チェックイン時にラウンジでケーキを~なんて過ごし方でしたが、最近は食べる量というか、食べる時間の間隔などを少しは考えてまして(笑)

そんなワケもあって、今回はケーキは翌日にさせてもらいました!

こちらロビーラウンジ「エビアン」さんのケーキ、最近のあまり甘くないケーキではなく、しっかりとした甘みを感じることが出来るもので♪

毎日食べるワケじゃありませんから、甘いものはしっかり甘くなくちゃ!と思うのは私だけ?!いやぁ~ホント美味しく頂きました^^

その後、水明館さんを後に~~

水明館さん、本当にありがとうございました!!!

このコロナをぜひ乗り越えて、頑張って下さいね!




でっ!




チェックアウト後、良くあるパターンは「郡上八幡」へ行って、水の街と歴史ある建物、お城などを観て~「糸Cafe」さんでティータイム~なんてパターンが多いのですが・・・・

今回のコンセプトは何度も言いますが「人の多い観光地には行かない」

そう思った時・・・・・アソコだっ!

そう思って下呂温泉から少し北上し、そこから山道を走って1時間ほどクルマでノンビリと走って向かったのはココ♪

「巌立峡(がんたてきょう)」です!



こちら2年前(2018年3月)にも一度訪れていたのですが、その時は「路面凍結の為に通行止め」となっていて、この渓谷を散策することを断念していたのです。

その入り口にあるのが、この「巌立峡ひめしゃがの湯」さん♪

がっ!

このタイミングでは温泉に入りませんっ!!!

こちらで少し遅め?と言っても、PM1時30分ぐらいでしたか?

ひめしゃがの湯さんの食堂で、これまた前回美味しかったコレを頂こうかな~なんて思ってオーダーさせてもらったのがこちらっ!

「ひめしゃがまるごと鉱泉膳」

 

前回は「鉱泉粥」のセットでしたが、どうやらこの鉱泉粥の付いたセットメニューが廃盤になった?!

と思ったら、良く観ると「タマゴ」が付いてますよね~♪

そう、「自分で鉱泉雑炊を作ってね」というメニューに変わったようです^^

まずはブランド豚である「飛騨なっとく豚」(納豆を食べて育てた豚肉)と、野菜や豆腐で鉱泉鍋を頂きます♪

上の画像、今回は2年前より解りやすい?豆腐の表面が溶けているのがお判りいただけますでしょうか???

コレ、アルカリ泉(重曹泉)の温泉にお豆腐を入れると、豆腐が溶けだして口当りがとっても良く旨みが増すのです^^

そして、最初は透明だった鍋の温泉が豆腐が溶けて白く白濁してくると、この鉱泉がまた飲むとまろやか~な味わいに!

ソコにご飯と玉子を投入して雑炊にすれば・・・そりゃ美味いに決まっているでしょってワケですハイ!

このランチ、見た目は凄いボリュームですが、なっとく豚がサッパリしていて鉱泉豆腐ということもあり、女性でもペロッと食べられちゃうと思います^^

もちろん私もペロッとお腹の中に(笑)



でっ!



ココから当初、軽い運動がてら歩いて「巌立峡、小坂の滝巡り」をしようと、その入り口のところへ歩き始めたのですが・・・・ここで雨が^^;;;;

傘も持ってない~ってことで急きょクルマに戻って・・・えぇ・・・結構な雨になってきて、軽い運動どころか猛ダッシュ(爆)

ゼエゼエ言いながらクルマに戻り、ココで気力は失せてしまい、結局「巌立峡の入り口までクルマで行くことにっ!」(ダメじゃんw)




さてさて~2年前に行けなかった「巌立峡」の「小坂の滝巡り」はどんなところだったのか?

そもそも雨でも大丈夫だったのか?!

そんな旅のラスト、この旅の中で唯一の観光となった場所はいかに?!

そんな旅レポ、もう少しだけお付き合い頂ければと^^

ちょっと週末を挟む関係で、次回更新は来週になっちゃうと思いますが、また読んで頂けたら幸いです♪

(つづく)





追伸・・・

今回の7月初旬の大雨による災害で、被害に遭われた岐阜県下呂市周辺の皆様には本当にお見舞い申し上げます。

聞けば巌立峡周辺も被害があったと耳にしております。

一刻も早い復旧を祈るばかりです。