※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
日曜日に走行したマシンのメンテナンスを・・・ほとんど行わず・・・(またかよ^^;)
アハハハ・・TRF201の組立を結局開始しちゃいました^^
それこそこのマシンに関しては、発売されてからある程度経ったものでもあるので、ココを観て頂いている皆さん的には今更
感があると思いますし組立手順をアレコレ書いたって仕方ないんで、まあ~teruも組んでるのね~って程度に思って頂け
れば幸いです^^
で、昨日にも申した通り基本的には素組みです。
オマケでもらったモーターマウントは使用してみました。
この段階で思ったのは・・・このモーターマウントのビス位置ってプレートを支えきれてないんじゃ??ってこと。
こりゃ~おそらく曲りまっせぇ・・。
ちょっとビスの位置的に強度不足に感じてしまうんですよねぇ。
どうやらオプションでは強化型?の別のOPパーツが新たに発売されているようですので、この「オマケ」のものとは別に
最終的には購入させられるんだろうなぁ~って予感。
ギヤ回りに関しては港のウワサで「カウンターギヤが弱い」というウワサは耳にしておりましたが、まずはノーマルの物を
そのまま使用してみます。
teru自身でも耐久テスト?を、それこそ"今更感タップリ"に体感したいと思います。
ちなみに、モータープレート部分に関しては、説明書で「ネジロック剤を使用しなさい」的な記載がありましたが、今回は
先に書いたギヤ交換をする可能性が非常に高いだろ~ってことでそのまま締めこんだだけにしてあります。
さてさて、相変わらずノンビ~リな組立速度になりそうですが、それでも毎日少しずつでも進めていきたいと思いますので
しばらくお付き合いくださいませ^^
日曜日に走行したマシンのメンテナンスを・・・ほとんど行わず・・・(またかよ^^;)
アハハハ・・TRF201の組立を結局開始しちゃいました^^
それこそこのマシンに関しては、発売されてからある程度経ったものでもあるので、ココを観て頂いている皆さん的には今更
感があると思いますし組立手順をアレコレ書いたって仕方ないんで、まあ~teruも組んでるのね~って程度に思って頂け
れば幸いです^^
で、昨日にも申した通り基本的には素組みです。
オマケでもらったモーターマウントは使用してみました。
この段階で思ったのは・・・このモーターマウントのビス位置ってプレートを支えきれてないんじゃ??ってこと。
こりゃ~おそらく曲りまっせぇ・・。
ちょっとビスの位置的に強度不足に感じてしまうんですよねぇ。
どうやらオプションでは強化型?の別のOPパーツが新たに発売されているようですので、この「オマケ」のものとは別に
最終的には購入させられるんだろうなぁ~って予感。
ギヤ回りに関しては港のウワサで「カウンターギヤが弱い」というウワサは耳にしておりましたが、まずはノーマルの物を
そのまま使用してみます。
teru自身でも耐久テスト?を、それこそ"今更感タップリ"に体感したいと思います。
ちなみに、モータープレート部分に関しては、説明書で「ネジロック剤を使用しなさい」的な記載がありましたが、今回は
先に書いたギヤ交換をする可能性が非常に高いだろ~ってことでそのまま締めこんだだけにしてあります。
さてさて、相変わらずノンビ~リな組立速度になりそうですが、それでも毎日少しずつでも進めていきたいと思いますので
しばらくお付き合いくださいませ^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます