※(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)
いやぁ~楽しんできました!
日曜日に行ってきたのは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/bb940719a0fae53f25b45a52ca3db01a.jpg)
「TOYOTA GAZOO Racing フェスティバル」です^^
毎年行われているのを知ったのはつい最近のことでしたが、今年は行ってみようかなぁ?なんて思ってはいたのですが、どうせ行く
なら友人たちも誘っていこうかな?なんて思い、土曜日に連絡するもスケジュールが埋まっている友人が多く・・。
結局は、teru、柴チン、刑部っちの3人で行くことになりました^^
イベントが行われたのは言わずと知れたココ!
「富士スピートウェイサーキット」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/36d92a5ab3f801fef9fc45f33e75ec16.jpg)
この日はイベントという事で、コントロールタワー側、パドックにも入場OK(しかも別料金なし)とのこと!
しっかりグランドスタンドをコントロールタワー側から、グランドスタンド席側からと撮影してみましたw
もちろんグランドスタンドも指定席券なしのフリーですハイw
今回のイベントでは「GT500」「GT300」クラスのマシンをはじめ、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」のマシンや
「フォーミュラーニッポン」「86・BRZワンメイクレース」「ドリフト」などなどが多数走行。しかも!!!
メーカーの枠を超え、ニュルブルリンク仕様の日産GT-Rや、スバルも車両を持ち込んでの大イベントとなりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1c/78157e1329d9d9b3c7d779bc0a6e7b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/d047d504e66bb15bd71eea054ce76ffc.jpg)
パドック側からピット内もフリー入場可ということで、出走前の各車両の整備風景などもバッチリ観て来ました^^
イベントとはいえ、ココまで接近して撮影可能なんて・・・スバラシイですハイ!!
ただ飾ってあるわけではありません!コレが走るんです^^
エンジンスタートでは、目がしみるぅ~というスゴイ匂いと音も体感^^
手際良いワークスの整備士さん達の仕事にも感動ですハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/6ac336c8272b9cc93ee601c3352c541f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/ec6a293dd75924529927f911d7c5ae18.jpg)
ニュルマシンの走行です!GT-Rも本気モードで走ってますハイw
LFAとSP3クラス優勝の86とのツーショットも^^いやぁ~カッコいいですぅ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/be3ba4fcc50d97590b2075d37b534029.jpg)
ドリフトも計5台が魅せてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/13a1ea99b851f6001127ecc25443adc5.jpg)
86BRZワンメイクレースは、ナント運転しているドライバーはワークスドライバーw
そ・し・て!トヨタのイベントだというの1・2フィニッシュを決めたのは「スバルBRZ」ということで、場内アナウンスでもツッコミが
入り観客席からも笑いが絶えませんでした^^
やらせ?いやいや完全に本気モード!クラッシュする車両やら、リタイヤする車両まで、まあ~メーカーの車両担当さんを泣かす
ドライバーが多数w。やっぱり車に乗ると本気になっちゃうんですねw
市販車ということもあり音が静か~というか、他のクラスが爆音すぎちゃって普通に観えちゃうだけなんですケド^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/63a20d598e950b242fe722e0961e69a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/486a678e1f6bc80b12c1530b8f04f704.jpg)
フォーミュラーニッポンのマシンもかなりマジな速度で走ります!
スリップストリュームを魅せてくれたり、時に4台が並ぶという超過激な場面も見せてくれました!
高音を山々に響かせて走る姿は大迫力!。
久しぶりにFポンも観ましたが、コレはコレで楽しいですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/8de724860c2a8a76be7f8a7aa12a30da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/0f611cd51a86e73cf6bf0bfda4270828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/b114e8d1e082b63f7fb7d6182182644a.jpg)
最後はGTクラス!ナント周回タイムはレース速度のタイムを連発w
いいのか?イベントだよ?もうドライバー達は本気で魅せてくれました!!
あわや接触?!というぐらいの接近戦、グランドスタンドで観るモニターにも各コーナーでマジバトルをしている様子が映しだされて
迫力満点でした!!
丁度画像にありません(載せたいんですが、全部載せてると画像だけでスゴイ事になりますので割愛^^;)が、GT300クラスの
プリウスは人一倍スゴイ音で走っておりましたw
もうエコカーの面影は全く感じられませんでした・・アハハ。
気が付けば、イベントで撮影した画像は数百枚にw
いやぁ~久しぶりに一眼レフカメラで撮りましたが、流し撮りが下手になりました・・トホホ。
でも、撮影をするよりもイベントを楽しむ方向で、今回はガッチリと楽しんできましたので大満足ですハイ!!
車のイベントだけではありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/a5af3ccd2e412de8d31eb4dc5e2085d7.jpg)
富士スピードウェイの周辺は、まさに紅葉真っ盛り!ということで、秋冬の景色を楽しんだり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/0c727d834e242713bc654adea9e95460.jpg)
帰路の箱根で幻想的な夕暮れを観たり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/e902565ea4cf6dd05a58a21c7a411316.jpg)
箱根で「86PIT HOUSE」に寄って、湘南で有名な「フレンチトースト」を食べたりと、食も空気も満喫したり^^
イベントに加え、秋も満喫した1日でした!!
こりゃ~来年も行きたいイベントの1つになりました^^
いやぁ~楽しんできました!
日曜日に行ってきたのは・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/03/bb940719a0fae53f25b45a52ca3db01a.jpg)
「TOYOTA GAZOO Racing フェスティバル」です^^
毎年行われているのを知ったのはつい最近のことでしたが、今年は行ってみようかなぁ?なんて思ってはいたのですが、どうせ行く
なら友人たちも誘っていこうかな?なんて思い、土曜日に連絡するもスケジュールが埋まっている友人が多く・・。
結局は、teru、柴チン、刑部っちの3人で行くことになりました^^
イベントが行われたのは言わずと知れたココ!
「富士スピートウェイサーキット」です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/75/24586041318177ffecc7904ae5b58248.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/11/36d92a5ab3f801fef9fc45f33e75ec16.jpg)
この日はイベントという事で、コントロールタワー側、パドックにも入場OK(しかも別料金なし)とのこと!
しっかりグランドスタンドをコントロールタワー側から、グランドスタンド席側からと撮影してみましたw
もちろんグランドスタンドも指定席券なしのフリーですハイw
今回のイベントでは「GT500」「GT300」クラスのマシンをはじめ、「ニュルブルクリンク24時間耐久レース」のマシンや
「フォーミュラーニッポン」「86・BRZワンメイクレース」「ドリフト」などなどが多数走行。しかも!!!
メーカーの枠を超え、ニュルブルリンク仕様の日産GT-Rや、スバルも車両を持ち込んでの大イベントとなりました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/3f/dd00c7cc17c11003bffaee019d806071.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/1c/78157e1329d9d9b3c7d779bc0a6e7b87.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/7a/4f8e91adcd8eb0be0084aa67955a726f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/ee/d047d504e66bb15bd71eea054ce76ffc.jpg)
パドック側からピット内もフリー入場可ということで、出走前の各車両の整備風景などもバッチリ観て来ました^^
イベントとはいえ、ココまで接近して撮影可能なんて・・・スバラシイですハイ!!
ただ飾ってあるわけではありません!コレが走るんです^^
エンジンスタートでは、目がしみるぅ~というスゴイ匂いと音も体感^^
手際良いワークスの整備士さん達の仕事にも感動ですハイ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/6d/1708fa50b516247cdc9909f8067e6b67.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/8d/6ac336c8272b9cc93ee601c3352c541f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/e6/0cd2853c1ea04cdae09ab053ae787414.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/55/ec6a293dd75924529927f911d7c5ae18.jpg)
ニュルマシンの走行です!GT-Rも本気モードで走ってますハイw
LFAとSP3クラス優勝の86とのツーショットも^^いやぁ~カッコいいですぅ~!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/45/8a919edb3da61e554e44439d9578fb54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/ff/be3ba4fcc50d97590b2075d37b534029.jpg)
ドリフトも計5台が魅せてくれました^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d1/08e7255d1b56c933ff58a4d0fedf0c0f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/b6/13a1ea99b851f6001127ecc25443adc5.jpg)
86BRZワンメイクレースは、ナント運転しているドライバーはワークスドライバーw
そ・し・て!トヨタのイベントだというの1・2フィニッシュを決めたのは「スバルBRZ」ということで、場内アナウンスでもツッコミが
入り観客席からも笑いが絶えませんでした^^
やらせ?いやいや完全に本気モード!クラッシュする車両やら、リタイヤする車両まで、まあ~メーカーの車両担当さんを泣かす
ドライバーが多数w。やっぱり車に乗ると本気になっちゃうんですねw
市販車ということもあり音が静か~というか、他のクラスが爆音すぎちゃって普通に観えちゃうだけなんですケド^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/ff/016b172fa312152ef2a052682c40b886.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/56/63a20d598e950b242fe722e0961e69a8.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/8b/9efc072e55a38e2ec5ba29c13d4555f6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3a/486a678e1f6bc80b12c1530b8f04f704.jpg)
フォーミュラーニッポンのマシンもかなりマジな速度で走ります!
スリップストリュームを魅せてくれたり、時に4台が並ぶという超過激な場面も見せてくれました!
高音を山々に響かせて走る姿は大迫力!。
久しぶりにFポンも観ましたが、コレはコレで楽しいですね^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/30/427d3881875adb0eb1412e614bde0b58.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/31/8de724860c2a8a76be7f8a7aa12a30da.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/f7/ba1701575af95f22f326993717a41ea5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/59/0f611cd51a86e73cf6bf0bfda4270828.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/32/2edd3a3293837acc49e4454fb2de3ab6.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/49/b114e8d1e082b63f7fb7d6182182644a.jpg)
最後はGTクラス!ナント周回タイムはレース速度のタイムを連発w
いいのか?イベントだよ?もうドライバー達は本気で魅せてくれました!!
あわや接触?!というぐらいの接近戦、グランドスタンドで観るモニターにも各コーナーでマジバトルをしている様子が映しだされて
迫力満点でした!!
丁度画像にありません(載せたいんですが、全部載せてると画像だけでスゴイ事になりますので割愛^^;)が、GT300クラスの
プリウスは人一倍スゴイ音で走っておりましたw
もうエコカーの面影は全く感じられませんでした・・アハハ。
気が付けば、イベントで撮影した画像は数百枚にw
いやぁ~久しぶりに一眼レフカメラで撮りましたが、流し撮りが下手になりました・・トホホ。
でも、撮影をするよりもイベントを楽しむ方向で、今回はガッチリと楽しんできましたので大満足ですハイ!!
車のイベントだけではありません!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/42/a5af3ccd2e412de8d31eb4dc5e2085d7.jpg)
富士スピードウェイの周辺は、まさに紅葉真っ盛り!ということで、秋冬の景色を楽しんだり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/19/0c727d834e242713bc654adea9e95460.jpg)
帰路の箱根で幻想的な夕暮れを観たり^^
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/a1/1a4f5b249c24034ac957c267622a9288.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/e9/e902565ea4cf6dd05a58a21c7a411316.jpg)
箱根で「86PIT HOUSE」に寄って、湘南で有名な「フレンチトースト」を食べたりと、食も空気も満喫したり^^
イベントに加え、秋も満喫した1日でした!!
こりゃ~来年も行きたいイベントの1つになりました^^
縁がなくて 行ったことはないけど きっと行ったら 音とか迫力とか 違うんだろうなぁ~
テンション上がりそうですよね
紅葉も ずいぶんと 色がつき始めましたね~
ただいま秋、真っ盛りです
今晩も 冷えてきましたねぇ 腹巻と 湯たんぽ ゴソゴソと 出してきました
高麗人参と しょうが湯も
飲みました
ちょっと 風邪気味のようです teruさんは よくなったのかなぁ…。
モータースポーツ、意外と女性の方のファンも多いので
ぜひ機会があれば、一度は実際に観に行ってみるのも
新たな世界が見えてくるかもしれませんよ^^
ようやく私の方は体調が回復しました!
ホント冷えてきました。
私は「かりん」などのシロップをお湯で薄めて飲んで温
ってます^^
ぜひ暖かくしてゆっくり休んでくださいね!!
応援しております!!