Kids COMMUNICATION FACTORY & TEAM-KCF

サークル活動からRCや趣味まで、アレコレお送りするブログですw

明日から別所温泉に1泊2日・・日曜日は軽井沢でロードスターミーティング!

2013-05-24 23:59:59 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



またまた旅に出る予定です^^

今回は、長野県は上田市にあるココ!


別所温泉で1泊2日の一人旅ですハイ!


もっとも、今回のメインは何と言ってもこの季節、毎年のように参加しているこのイベントに参加する為の前泊旅行です。

そのイベントとは・・ズバリ!


軽井沢ロードスターミーティング!


毎年1000台を超すロードスターが集まる祭典^^

今年は「みんカラ」も始めたので、だんだん実車のお友達も増えてきて、現地で会える方も多いと思い楽しみにしているトコロです。

恐らく今回の旅、速報は「みんカラブログ」の方が先にUPして、こちらのブログでは毎回のようにジックリとレポートする形

になると思います。

昨年の軽井沢での宿泊とはまた違ったパターンの旅。

またレポートしたいと思ってますのでぜひぜひお楽しみに!!




日曜日はサークルメンバーで「茶臼山 芝桜まつり」&「湯~らんどパル豊根」でマッタリ^^

2013-05-20 21:42:02 | サークル活動
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


日曜日、久しぶりにサークルメンバーでドライブ企画を発動!

今回は、ちょっと参加人数少な目の4名でしたが、あ~だこ~だと会話しながらノンビリドライブで行ってきました。

行ってきたのはこちら!


「茶臼山 芝桜まつり」です^^


愛知県の茶臼山(ちゃうすやま)高原にある、スキー場に芝桜を植えてあるという場所^^

昨年は雨が降る中行ってきたのですが、今回はどうにか天候は大丈夫そうです!





車の画像の奥、山に縦長の模様のような部分がありますよね?

ソコからリフトで標高1300mの高原に向かいます^^


 


雪のないスキー用のリフトは結構急こう配で怖いですね^^;;

それでもまわりの景色を楽しみながら、ノンビリと向かうと・・・足元に!

芝桜が咲いています^^


今年はまだ早かったようで、まだまだ4分咲きといったところでしょうか。

もうチョイタイミングを図って行けばよかったのですが、コレ実はteruの個人的なスケジュールの関係で、どうしてもこの日

しか空いてなかったというわけでして・・スイマセン^^;;


 


やっぱりちょっと早すぎましたね^^;

もっとも今年の茶臼山、かなり寒い日が続いたようで芝桜はかなり遅れているようです。

今年は"ソメイヨシノ"などの桜の開花時期が異常に早かったので、芝桜も早く開花するだろうと予想してましたが大失敗ですね。


 


お昼御飯代わりに、地元のソーセージを使ったフランクフルトや、アマゴの塩焼き、アスパラガスの串焼きなどを堪能^^

自然の緑に囲まれた中で食べる食べ物はホント美味しいですね!!

これらは地元の食材を、町の方が調理してくれるのもので、お値段もリーズナブル^^

あっ、もちろん飲んでいるのは、ノンアルコールビールですよ^^


 


そんな感じで今年の「高原で観る芝桜」を堪能して、ココからはもちろん?!

ハイ!





今年32湯目!「兎鹿嶋温泉 湯~らんどパルとよね」さんで温泉です^^





ちなみに「兎鹿嶋温泉」は「とがしまおんせん」と読みます。

ココ、茶臼山高原から然程遠くなく、しかも今回の芝桜祭りの駐車場「500円」がそのまま1名分の入湯券として使えます。

またリフト券は券売機でなく「窓口で買うと温泉券セット」を購入することができ、こちらだと実質300円で温泉に入れます。


 


ナトリウム一炭酸水素塩・塩化物温泉のこちらの温泉、pH値が8.5とかなり高くアルカリ成分のこのお湯はヌルッとした

肌さわりが楽しめる「美人湯」といわれるものです。

最近行った場所だと、下呂温泉などもこの美人湯と同じようなヌルヌルっとした感触を味わえます^^

加水は一切していませんが、源泉温度が約26度ということで加温、また循環消毒をしています。

もっともココ、今回のようなイベントで混み合う状態であっても塩素臭は全く感じられませんのでユッタリと温泉を堪能できます。

ココはオススメですよ!!

道中はもちろん山道なのですが、道幅も然程狭くなくノンビリとドライブしながら行って頂くのにもピッタリ!

ぜひ新緑を楽しみながら一度行ってみて下さいね!!



そんなわけで、日曜日はサークルメンバーと1日楽しんじゃいました^^








母の日は恒例の花束プレゼント^^ 午後からはマッタリと温泉ですハイ!

2013-05-12 23:11:32 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


いやぁ~独り者のteru、既婚者さんやお子さんがいる方だと家族イベントも多いと思うのですが、根本的に家族イベントが

少ない独り者(何度でも言うw)としては、母の日のようなイベントはガッツリ行くタイプです^^

今年も昨年と同じ店で事前に注文しておいた花を朝から受け取りに行きまして~


 


昨年はロドスタのトランクフード上に載せて撮影したんですが、今年はボンネットw

基本は昨年同様、母親が好きなバラをベースに多少カーネーションを混ぜてもらったという感じです。

珍しいブルーのバラも数本入れてみました^^

母よ・・すまぬ・・毎度のコトながら花がデカすぎて持つだけでも大変だったようです(笑)。

まあ~小さいより大きい方が良いでしょ!





昼前に友人柴チン登場^^

「久しぶりにウナギ食べたいなぁ~」という彼に、2人で奥浜名湖方面にドライブ。

行ってきたのはココ!


「うなぎ さくめ」さんです^^





こちら結構人気のお店らしく、店内はPM1時をとっくに過ぎた時間でも満員御礼状態。

さっそく「うな重 中」と「白焼き」を頼んで待つことにします。

厨房では注文を受けてからウナギを開くようで、シャキシャキ~と骨を外す音が店内に聞こえます^^

コレは時間掛りそうだなぁ~と思いつつ、しっかりしたウナギを食べるには待つのも食事のうちとばかり、ノンビリ待ちます。

出てきた~!


 


うな重「中」は、こんな感じでコレ2300円ナリ^^

ウナギの値段が高騰して・・と言われる昨今としては、本格的なのにリーズナブルだと思いますハイ!

白焼きもこれまた美味しい!

全体としては、ほとんど蒸してない(完全に蒸してない?)ぐらいのしっかりとした歯ごたえのウナギですが、脂っこいわけでも

ないのになぜかジューシーな味わいに2人共「コレ美味しい!」と納得のお味^^

天然ウナギをウリとしているお店、ぜひご賞味ください^^

おススメですハイ!





このメンツ2人で動くと、もう先はお解りですね(笑)。


今年31湯目!「本宮の湯」(ほんぐうのゆ)さんです^^


 


かなりしっかりした大きな施設のこちら、老人介護センター?と隣り合わせになっている施設で、駐車場も広いです^^


 


こんな感じで露天風呂と内風呂があって、その他サウナや寝風呂、替り湯など施設も豊富なココ、大人600円ナリ。

泉質はナトリウム塩化物泉で、加水、加温、循環消毒ありですが、肌さわりが塩泉っぽくなくさらりとした感じ^^

多少ジャグジーでブクブクやっている内風呂は塩素臭を感じちゃいますが、それも然程キツイ感じではありません。

東名の豊川ICのすぐ近くですので、比較的行きやすい場所にあるのも魅力かな?って思います^^




そんな感じの週末13日^^

母の日のプレゼントもしたし、来週も頑張るぞ~という感じですハイ!







連休最後の5日は「寸又峡温泉」でマッタリ^^

2013-05-05 22:34:21 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)



長いような短いようなteruのゴールデンウィークも今日で終わり・・・トホホ。

そんな連休の最後は、これまた柴チンと2人でノンビリと過ごしちゃいました(笑)。

まあ~誰からもお誘いの連絡もなかったので、他のメンバーが何をしてたのかすら、全く知りませんが(爆)。



そんな週末の5日。

朝から柴チンの電話で「久しぶりにラーメン食べに行きたい」とのこと。

それなら前回行ったアソコに再訪してみよう!ってことで、今回もこちらに行ってきました!

静岡県島田市にある「めん奏心」さんです!

おっ?行列が無い??なんて思ったら店内に数名のお待ちが・・もっともteru達が並び始めた直後から後方には長蛇の

列が・・タイミングがたまたま良かっただけのようですハイ。


 


前回は「汐ラーメン」でしたが、今回は煮干しではなく鶏系スープに・・ならず(笑)。

結果として「煮干し汐つけめん」を頼んじゃいましたアハハ。

どうやらこのつけ麺、スタンダードメニューじゃないようで、季節もの?扱いになっているようで今回はコレに^^

麺は大盛りにしちゃいましたが、コレ恐らく1.5人前ぐらいかな??

麺は他の店のような極太麺ではなく、どちらかといえば平麺と言った感じ。

スープはむしろ他の店よりも節系の味がまろやかで、コレはコレで美味しい!

添加物を一切使わないというこだわりの店、これまた納得のプロの味を体感しました。

teruは、スタンダードなものよりも、このつけ麺が好きかも^^

ぜひ行ってみて下さいね!!





その後はどうしようか?なんて相談したところ、当初は「焼津さかなセンターでも行ってみようか?」なんて話にもなったのです

がteru的にはラーメン食べた直後での"さかなセンター"訪問は何か食べられるわけでもなく・・と、あまり乗り気にならず。

どうせ行くなら空腹状態で行って、お寿司でも食べたいもんねぇ~なんて。

そんな時、ちょっとteru的にビビッときたものがあり、柴チンに提案。

コレがイイねぇ~ということになり、急きょ行ってみることに!!


「寸又峡&寸又峡温泉」です^^


途中ローカルNEWSでも言っていた崖崩れの為に迂回路が整備されていました。

ちょっと片側交互通行などで何度か止まった程度で、大きな渋滞もなく意外とスンナリ寸又峡へ到着^^





途中、ロードスターのオドメーターが33333kmを表示して、停止してカメラでパチリ!

いやぁ~いい記念になりました^^


 


ちょっと雲が出てきて、隙間から太陽が観えたり隠れたり・・それでも綺麗な新緑が目の前に広がります。

新緑を観ながら・・でも・・何だかんだと2時間近いドライブだったこともあり疲れた~ということで・・・お茶でも飲もうか?

そんなわけで!


お茶処「山口屋」さんへGO!




このお店、お茶屋ということだけあって、おススメはズバリ「日本茶」!もちろんソレは「川根茶」ですね^^

全てのセットメニューが明瞭会計500円というこのお店、teruは「きびぜんざいセット」を注文してみました。


 


小鉢が多数ついたこのセット、コレで500円はとてもリーズナブル!!

画像だと解り難いですが、奥側の小鉢3つには「きんぴらごぼう」「シメジの甘辛煮」「フキの煮物」。

手前には「佃煮」と「漬物」「オレンジ」までが付いてます!食いしん坊バンザイ!!

御茶は自分で入れるスタイルですが、砂時計があって湯冷まし1分、お茶蒸し1分で完璧な甘い日本茶の出来上がり^^

この御茶ホント美味しいです!

ふぅ~身体が休まりましたハイ!!!





そんなわけで休憩後は、やっぱり寸又峡といえばコレ観なきゃ始まらんでしょ?ってことで、寸又峡のダム湖に行ってみることに。

ココ、ホント自然の驚異を体感できます!!

何がスゴイの?って思うかも知れませんが、観れば解りますコレ!


 


解ります?この入浴剤が入っているかのような水の色!

コレ、水自体は無色透明なものなのですが、とても綺麗な水であっても当然のように微粒子が含まれているわけです。

それが太陽光に反射されると、単長の短い青色だけが強調されて青く見えるのだそうです。

今回は多少雲がある状態で、この季節的にはブルーに観えましたが、季節や太陽の光によってはマリンブルーやエメラルドグリーン

に観えることも^^

ココもぜひぜひお勧めスポットですハイ!!





いやぁ~それにしても良く歩いたわ・・疲れたねぇ~というわけで!

やっぱこれでしょ~♪


今年30湯目!寸又峡温泉「飛龍の宿」さんで日帰り湯^^


 


こちら看板にもあるように「宿泊できる宿」にある温泉の日帰り利用。

宿泊施設の温泉で日帰りプランなどの場合、お値段高いんじゃないの??って思うでしょ??

それがナントココ、大人500円ナリ^^

ちなみに、町営の温泉は400円、その他周辺の宿泊施設の温泉はおよそ500円が相場の様です・・凄いぞ寸又峡(笑)。


 


丁度誰もお客さんが居なくなったので防水カメラでパチリ^^

内風呂の方が温度が高く体感43度ぐらい、露天風呂の方は40度ぐらいで入りやすくノンビリできました。

露天風呂が青く見えるのは、床面の青い石が原因で実際は無色透明ですハイ。

源泉温度はおよそ43℃、 毎分600リットルの温泉がポンプなどを利用することなく湧き出ている寸又峡温泉。

ほとんど無色透明の弱硫化水素を含んだ泉質は、単純硫黄(緊張性低張高温泉)ということで詳細な温泉成分表が無かったので

どの程度の成分が含まれているのかは不明ですが、PH8.9というバツグンの美人湯でヌルッとした肌さわりがスバラシイ!!

今回はteruでもヌルヌル感を感じる事ができてとても良かったですよココ^^




そんな連休最後のノンビリ温泉で過ごした休日。

一足先に明日からお仕事始まりま~す!

また次の週末に向かって頑張るぞっと!








2日は2人で伊良湖岬にドライブ&八扇乃湯でサッパリ^^

2013-05-04 22:29:02 | 今日のteru
(横のメニューにある「カテゴリ」から選択すると観たい記事に絞れますので御利用下さい)


1日に友人柴チンと寿司屋にGO!って感じで夜を過ごし、そのまま彼がウチにお泊りしたことでその翌日の5月2日。

そんな1日を後追い日記になっちゃいますがお送りします^^




朝起きて、2人してまずは・・風呂入りてぇ~(笑)。

そんなわけで、地元でノンビリできるこちらに朝風呂へGO!


再訪の為ノーカウント^^「遠州浜天然温泉 八扇乃湯」さんです!


 


こちら2013年1月6日のブログで今年ご紹介している所なので温泉カウントは無しってことで^^

前回は1人で夜に行ったのですが、今回は朝風呂で2人での温泉です!

お値段は変わらず800円ナリ!

多少お値段高いかなぁ~って思うトコロですが、地元の温泉としては温泉の成分や施設充実度を考えると致し方なしってトコで

しょうか?


 


奇跡的にちょうど誰もお客が居ない状態だったので迷わず撮影(笑)。

この1分後にぞろぞろとお客さん来場^^Goodタイミングな撮影タイムでした!

前回のブログでは夜の撮影だったので、同じ場所でも全く違う雰囲気にみえるのではないでしょうか?

池のような露天風呂がコレでお解りいただけたかなぁ~と思うトコロですハイ。


 


こちら前回もご紹介した能舞台のような露天風呂^^

前回も言いましたがこちら、パッと見は檜風呂?って感じに見えますが実際の内部は石タイルですのである意味フェイク(笑)。

源泉は毎分666リットルという豊富な湯量ですが、ソコは衛生上循環消毒&加温をしています。

ジャグジー風にお湯を泡立ててかき回してしまっている為に、ちょっと敏感な人だと塩素臭を感じちゃうかも?

もっともコレはあまり気にならないと思いますケドね^^

マグネシウムが豊富な温泉で、基本的には塩泉ですが美肌効果もあるそうで結構人気の温泉です。

敷地の南側には乗馬クラブがあり、ソコは囲いはありますが基本的に誰でも入場可能。


 


この日は6頭ほどのサラブレットがノンビリと日光浴してました^^

こちらのクラブには、元競走馬(競馬の出場馬)で引退した馬などもいて、引き締まった身体が何ともカッコいい!!

teruのお腹と比べ・馬と体の引き締まり感を比べてどうするって話ですね(笑)。

お近くの方は、ぜひ「遠州浜天然温泉 八扇乃湯」さんに行ってみて下さい!お勧めできますココ!

馬にも会えます^^





温泉でポッカポカ~♪、そのままドライブしちゃおう!って話になり、愛知県の渥美半島を西に向かい先端まで^^

「表浜街道」という国道42号線をつかい走ります。


 


途中、海をバックに車の写真を撮ったり(笑)。

キレイな青空の下、潮風が気持ちよかったです!

そんな感じで到着したのはココ!


「伊良湖岬」です^^


 


いつもはフェリー乗り場に行って終了なのですが、今回は珍しく「伊良湖岬灯台」なんかも観てきました。

いやぁ~風が強くて吹っ飛ばされそうな・・飛ばないだろteruの体格なら・・いや風の当たる面積が広いと大変なのよ(笑)。

波もそれなりに高かったのですが、それもまた雰囲気がよく楽しめました^^

そろそろお腹も空いてきて・・アハハ。

朝から温泉、その後に伊良湖まで向かったので時はすでにPM2時近く。

そろそろお昼食べよう!ってことで、伺ったのがこちら^^


「灯台茶屋」さんです^^


この周辺、似たようなお店が数件並んでいるのですが、今回はココでお昼御飯です^^


 


岩カキと大アサリが付いた定食を注文。

そう、ココで紹介している画像は別注文したのではなくすべて「定食の1人前に付いてくる量」ですハイ!

岩カキは、冬のカキとは違い殻が大きなのが特徴ですね。

生カキ、焼きカキ、カキフライが選べるのですが、岩カキと言うこともあり今回は焼いてもらいました^^

ホンノリ磯の香りがして、甘みもあって美味しい!!焼き立てなのでアツアツ、しかもレア焼きなので味も十分!!


 


大アサリはナント1人前3個(笑)。

一応コレがメインという定食はお刺身定食なんですが・・どれがメインだったのかよく解りません^^

それぐらい焼き貝のボリューム満点^^

お刺身は「カツオ」「イサキ」「甘エビ」「タコ」「イカ」「アジ」「ズワイガニ」と、微妙にこの辺で捕れない魚介ものって

ますが、ボリューム満点で食べごたえありです^^

特にアジは新鮮そのもので、臭みもなくプリップリな身で美味しかったですよ!

アジの御頭がこちらを見つめてましたケド(笑)。




その後はノンビリと帰宅しましたハイ。

そんな感じの連休2日目、5月2日の後追いレポでした^^