みなさん、こんばんは。
関東地方は、雪が散らつき、肌寒い一日でした。
雪の降らない地域は、雪ってだけで大変です。雪国の人たちには、叱られ
そうですが・・・・。
では、早速書いてみましょう。
昨日、クライアントと私の友人(クライアントと友人は、元上司と
部下の関係)で、新年会?と称して、飲みに行きました。
その中の会話で、大きな気づきを得たので、分かち合いたいと思います。
(便宜上、エッセンスをお伝えするために、実際の会話を端折ったり、
付け加えたりしています。)
ク:クライアント(A) 友:友人(B) 私:私(C)
友:Aさんって、スゴイですよね。ボクには、まね出来ませんよ。
ク:そんなことないだろ!
友:だって、起業するって、なんの後ろ盾もなくなるわけですよ。
サラリーマンを長くやってると、独立しようなんて思えませよ。
ク:そんなことないぞ。結構、自由度が増すし、うまくやれば堅い。
リスクはあるけど、リスク自体もコントロールできるぞ。
友:いやぁ~、そう言い切っちゃうところが、スゴイんですよ。
ク:Bさぁ、Cさんも同じだぞ。
友:とは言うものの、Cさんは資格という、お墨付きがあるから、ちょっと
違いますね。そう考えると、やっぱりAさんスゴイですよ。でも、2人
とも尊敬します。
私:私よりも、Aさんのほうが、スゴイです。
この会話を聞いていて、思ったのは自分自身も、起業という経験をしては
いるものの、Aさんと比べると、まだ拠り所があるんだって、ハッと
させられました。(ちょっぴり、安心)
こういうのは、自分自身では気づきにくいんですよね。
また、Aさんの言動を聞いていて、視点を変えさえすれば、不安がることは
ないんだと、改めて感じました。
Bさんについても、ちょっと視点をい変えて、マインドが変われば、Aさん
同様起業し、成功していくのではないかと思いました。
みなさん、人間は、見方、感じ方ひとつ変わるだけで、進んでいけると
思いませんか?
さぁ、普段の生活で、視点を変えるということをして見ませんか?
P.S.バジルの芽が出ました。
関東地方は、雪が散らつき、肌寒い一日でした。
雪の降らない地域は、雪ってだけで大変です。雪国の人たちには、叱られ
そうですが・・・・。
では、早速書いてみましょう。
昨日、クライアントと私の友人(クライアントと友人は、元上司と
部下の関係)で、新年会?と称して、飲みに行きました。
その中の会話で、大きな気づきを得たので、分かち合いたいと思います。
(便宜上、エッセンスをお伝えするために、実際の会話を端折ったり、
付け加えたりしています。)
ク:クライアント(A) 友:友人(B) 私:私(C)
友:Aさんって、スゴイですよね。ボクには、まね出来ませんよ。
ク:そんなことないだろ!
友:だって、起業するって、なんの後ろ盾もなくなるわけですよ。
サラリーマンを長くやってると、独立しようなんて思えませよ。
ク:そんなことないぞ。結構、自由度が増すし、うまくやれば堅い。
リスクはあるけど、リスク自体もコントロールできるぞ。
友:いやぁ~、そう言い切っちゃうところが、スゴイんですよ。
ク:Bさぁ、Cさんも同じだぞ。
友:とは言うものの、Cさんは資格という、お墨付きがあるから、ちょっと
違いますね。そう考えると、やっぱりAさんスゴイですよ。でも、2人
とも尊敬します。
私:私よりも、Aさんのほうが、スゴイです。
この会話を聞いていて、思ったのは自分自身も、起業という経験をしては
いるものの、Aさんと比べると、まだ拠り所があるんだって、ハッと
させられました。(ちょっぴり、安心)
こういうのは、自分自身では気づきにくいんですよね。
また、Aさんの言動を聞いていて、視点を変えさえすれば、不安がることは
ないんだと、改めて感じました。
Bさんについても、ちょっと視点をい変えて、マインドが変われば、Aさん
同様起業し、成功していくのではないかと思いました。
みなさん、人間は、見方、感じ方ひとつ変わるだけで、進んでいけると
思いませんか?
さぁ、普段の生活で、視点を変えるということをして見ませんか?
P.S.バジルの芽が出ました。