☆♪☆ 鉄のみゅーじしゃん ☆♪☆

作編曲家・ギタリスト塩塚博のブログ。
近年は駅メロディの作曲で知られています。

突然ですが「餃子の王将」のことなど

2015年07月04日 19時00分10秒 | グルメ情報
「王将」と言えば、おいしくて大衆価格の、大人気の中華。
僕も、ざっと30年以上、時々行っては餃子や炒飯、唐揚げ、レバニラなどを食しています。
これまで行った店舗の数は10以上になります。

この王将、店ごとにメニューも味も、微妙に違うのをご存知でしたか。
看板の「餃子」の具と皮だけは、さすがに本部から支給されていますが、
他のメニューに関しては支給はなく、各店で食材を仕入れ、各店の裁量に任せているのです。
だから、炒飯、唐揚げ、肉野菜炒め、天津飯、レバニラなど、各店共通のメニューも、
各店でちょっとずつ味が違うというワケ。

確かに、本部で研修は受けるだろうし、味付けのマニュアルもあるでしょう。
しかし、調理人のウデやセンス、店全体の士気、活気、によって
出来上がりに差がつくのは当然のことと思います。
今まで僕が行った「王将」の中には、残念な店も事実ありました。

で、今日、久々に「王将」に行きました。
大船に引っ越して以降、初めて地元の「大船笠間口店」を訪れ、餃子と炒飯を食べました。



餃子は、さすが安心のブランド。焼きたてをハフハフしながらおいしくいただきましたが、
「炒飯」。これが、ウマい!!!!
卵ふっくら、ご飯はいい感じにパラパラ、味付けは血圧黄信号の僕も大丈夫な、丁度いい塩加減、
香ばしく炒めあがって、旨みもあり、大満足です。

「王将」は、何年か前に名物社長の死去という事件があり、
それ以降は全社員が結束して盛り立ててきた、といいます。
また、同業他店との競争もあります。
なので、大船笠間口店だけじゃなくて、他の店もきっとグレードアップしているんだと思います。
やるなあ、王将。見直したぜ。

また行こっと。今度はレバニラにしようかな。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

7/1の「山梨日日新聞」に

2015年07月03日 23時05分21秒 | 放送などへの出演・登場
僕のインタビュー記事が載りました。



この日の山梨日日新聞(さんにち)は、創刊143周年(!)を記念した、
特集「やまなし鉄道物語」が、新聞本篇の第二部として付録しました。

全24面で、山梨県と鉄道との関わり、鉄道に関するトリビア、
鉄道に関連する有名人のインタビュー、などなどがたっぷり掲載。
なかなか面白くて飽きさせない、充実した内容になっています。

インタビュー記事は、僕の他に
☆「あずさ2号」でおなじみ、「狩人」の高道さん。
☆なぞかけ名人の芸人、ねづっちさん。
☆山梨出身のシンガーソングライター、ericaさん。
をはじめ、各界の名士たちも。

僕は、駅メロディ作品が三つ採用されている「塩山」駅で、
写真撮影とインタビューを行いました。
駅メロディ作曲のコツ、心がけていること、音楽家としての意地、
僕自身の音楽歴、などなどを2時間以上語りましたが、
カンペキに編集され、楽しく読めて為になる(^O^)インタビュー記事になっています。
担当の長坂さん、ありがとうございました。

僕のインタビューだけでなく、他の記事もぜひご覧いただきたいと思います。
山梨日日新聞のウェブサイト「さんにちEye・山梨日日新聞電子版」で
ご覧になれます。
http://www.sannichi.co.jp/
ただし、記事の内容は、無料で読める部分と、有料の部分があります。
これを機会によかったら3100円で「さんにち電子版」読者になってみてはいかが?

今月中は僕のライブの会場に新聞を持参しますので、
遊びに来ていただいた方、ぜひご覧下さい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする