池ちゃんのページ


行政・町内情報、地域活動やスポーツクラブ・昔遊び・ジャズオーケストラの活動などを紹介します

テレビアニメ「アン・シャーリー」が放送される

2025年02月15日 13時05分59秒 | 一言

 もし今夜いらしてくださらなかったら、線路をおりて行ってあのまがり角のところの、あの大きな桜の木にのぼって、一晩暮らそうかと思ってたんです―。モンゴメリの名作「赤毛のアン」の主人公アン・シャーリーのせりふです。

 ことし4月から同著原作のテレビアニメ「アン・シャーリー」が放送されると聞いて、にわかに興奮しています。想像力豊かでおしゃべり好きなアンのキャラクターに魅了された方は少なくないでしょう。

 同作との出合いは小学生のころ、高畑勲氏演出のアニメを毎週見ていました。原作の小説もシリーズをぜんぶ読み、すっかりファンに。大学時代にアンに似て想像力の豊かで、よくしゃべる女性に恋をし、彼女がたまたま日本共産党の支持者だったことはここだけの秘密です。後に「赤旗」の読者となり、高畑氏が党の支持者だったことも知りました。

 シリーズ全編、カナダの美しい風景を舞台に牧歌的な物語が続きますが、第8作の「アンの娘リラ」では一転して重苦しく。第1次世界大戦が始まりアンの息子たちが出征し、一人は戦死―。

 アンは孤児としての厳しい体験もありネガティブな出来事も想像力で前向きな言葉で表現し、冒険として楽しみました。でも、戦争だけは美辞麗句でごまかせず、息子たちを戦地に行かせる葛藤とともに度重なる悲劇に打ちのめされます。

 アンの珠玉の言葉は平和の証し。現代もきな臭い世界情勢ですが、アンが自由に想像し、大いにおしゃべりできる社会であってほしい。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿