今日は新十津川空手教室の日でした✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/836f134bd473b1e25f0573cf02d3435c.jpg?1636093014)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/ca7952e730a39ce9470de39a94bc1d6d.jpg?1636093042)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/2570cce4c4f7771e522331bc9804490d.jpg?1636093113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/fe4c0ed80349fd2adcfa3f1e4a12c77c.jpg?1636093137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/31a8dca7d01ee1eff3bf164968581cd1.jpg?1636093137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/c1ddb2e28e3f659d4e0d9a389e70bdea.jpg?1636093137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/c0f1b09425337bd722a8072650c29a6e.jpg?1636093171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/db426044885978c037d4d3ca6b9cd541.jpg?1636093170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/a4a7b5a570641749c4603d8cd69c440d.jpg?1636093171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bb/e3ffba915b81b3e8d938216efeaf3a8a.jpg?1636093190)
すっかり日が落ちるのが早くなりました💦月形に入る頃には真っ暗です!
帰りの道で、もの凄いハプニングがありました💦ブログの最後に書きま〜す!
新十津川に到着し、施設に入ると…「稽古する場所が、いつもと違う場所なんです!」と教えて頂き、行ってみるとなんと大ホールでした!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b8/836f134bd473b1e25f0573cf02d3435c.jpg?1636093014)
ここの建物に、こんなに大きなホールがあるのも驚きでした💦そして、こんな大きな会場で稽古ができると思うだけで、ワクワクしちゃいましたね〜✌
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/d2/ca7952e730a39ce9470de39a94bc1d6d.jpg?1636093042)
コロナが落ち着いたら、この大ホールで「発表会&シロクマ杯」を開催してみたいな〜と思いました🎊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/31/2570cce4c4f7771e522331bc9804490d.jpg?1636093113)
稽古は舞台の上で行い、ご父兄様の見学は観客席からです。
稽古内容は、まず基本稽古を行い、それからシロクマ杯に向け、戦う練習を行いました✊
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/06/fe4c0ed80349fd2adcfa3f1e4a12c77c.jpg?1636093137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/92/31a8dca7d01ee1eff3bf164968581cd1.jpg?1636093137)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/df/c1ddb2e28e3f659d4e0d9a389e70bdea.jpg?1636093137)
新十津川から12人のお子さん達がシロクマ杯に挑戦してくれます!嬉しいですね〜
毎回、戦う練習をしてますので、少しずつ慣れてきた感があります😊ヘッドギアは新十津川スポーツクラブさんで、6セットも用意してくれてますので、サポーターに関しましては、各自でご用意いただけると助かります😊サポーターのご注文は事務局の「森さん」までお問い合わせください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/63/c0f1b09425337bd722a8072650c29a6e.jpg?1636093171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/fa/db426044885978c037d4d3ca6b9cd541.jpg?1636093170)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/8b/a4a7b5a570641749c4603d8cd69c440d.jpg?1636093171)
大ホールの指導でしたので、大声を出しすぎ…結構、喉が枯れました💦けれど、あんなに広い場所で稽古できたこと、ワクワク感をもらえたこと、感謝感謝です!!「山森先生」ありがとうございました😊
それと…
最初の話に戻りますが…帰り道、真っ暗な道を走っていると…いきなりオスの100 kg 級の鹿が道路の真ん中に現れたのです💦
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/bb/e3ffba915b81b3e8d938216efeaf3a8a.jpg?1636093190)
かわすのがギリギリでしたからね💦危なく激突でした💦新十津川に向かう途中で鹿と出会ったのは初めてです!
皆さん275号を通るとき気をつけてください!
明日は少年部の後に大会稽古があります✊親子でできるクンダリーニヨガコースは、今月から第2週目と第4週目となります。よろしくお願いいたします。