毎週土曜日はハードな曜日なのですが、私が担当する少年部と少年スパーをコウキ先輩が代理でやってくれました〜😉
午前中はいつも通りクンダリーニヨガレッスンを行い、午後からはゆっくりと体を休め、夜の一般部に備えました✊
コウキ先輩のテンションは何故にあんなに上がっていたのでしょ〜?!本人に聞いてみてください😁
夜の一般部指導では、今回も顔面ありの練習をしていきました。
最初はボクシングのダッキング、ウィービング、それから基本的な足のステップ練習です。
シャドーが上手になると顔面有りの戦い方も上手になってきます。シャドーが硬いと実際の戦いでもガチガチの動きになってしまい、相手のスピードについて行けなくなります💦
フルコンスタイルのどっしりとした構え方では、ボクシング風の早いステップの選手にはついて行くことができません。
ですので、最初は必ずステップ、フットワーク、そしてシャドーの練習から入っていくようにしてます✊
最近、顔面有りの練習が多いので、一般部の皆さんとても上手になってきてます!なんとなんと山本先生が今日も汗だくになりながら、フウフウ言いながら頑張ってました💦💦
最後は全員でスパーリングです!空手プラスのルールですので、ストレートのみで行いました。
そんなこんなで、今週1週間は結構ハードでしたが、無事に終えることができました😉
私の中では亡き友との約束を守りきれたこと、それが一番の安心でした。
札幌初雪でしたね〜❄