


本当に、緑まばゆい季節です
今年で11年目を迎える庭の木々も、毎年、剪定でチョンチョンに刈り込まれる定めとはいえ
少しずつタクマシさを増して行きます
中でも、石楠花(シャクナゲ)は、花芽を刈られることなく身長を伸ばしているので、
庭の木々などにはおそらく、まったく興味のない娘が
「でかくなったよねぇ!」と言うほどです
いつのまにか、オオデマリ、エゴノキも白い花を咲かせていましたが
人の頭ほどもある花のカタマリを携えるこのシャクナゲは圧巻です
夏にも、秋にも、冬にも、春にも・・・思うことですが・・・
日本の四季って、すばらしいですねぇ~
(これで、蜘蛛さえいなくなればなぁ~~~
