岩本会は、
にまつわるものではありません ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その昔、26歳の頃
『岩本胃腸科外科医院』という個人病院で1年半ほど働いていました
(それほど頑張ってはいませんでしたが)
スタッフ~は、看護学生さんが3人いて
あとは事務に2人、助手さんが1人、パートのナースが2~6人・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
院長が ”独特” な方で![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎日のように、怒鳴り声を響かせており、
ナースの入れ替わりが頻回にあったのを覚えています(時には3,4日で辞めちゃったり)
看護学生さんが優秀な子たちだったので、
それで成り立っていたような感じがしました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
事務の方も(大ベテランと超若手)、とても我慢強い人でした
私は、1年半という記録を残し、結婚を前に辞めることになったものの、
その後相次いで辞めてしまった、事務A・助手B・ナースCとは
結婚・出産・育児期を共に過ごす仲間として、
お付き合いを繋げ、年に2度は子供達を交えて集っていましたが
子どもの成長につれ、なんとなく疎遠になっていき
ここ12年間は、年賀状程度のお付き合いになっていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
途中で、何回か『会いたいね~、集まろうよ~!』という会話もあったと思うのですが・・・
この人らは、自分からは動かない人達なので
(それまでの集いも、段取りは私が決める役目でしたから・・・)
一向に、岩本会復活の集いは行なわれずじまい・・・
私自身、「どっかでバッタリ会わないかなぁ~・・・」程度のものしかなくて・・・![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先日も、 ”いつでも会える
”感で、会わないまま、
やっと彼女の方が動いて、10年ぶりに再会出来た友人の話をしましたが、
会えれば、代えがたい時を過ごせるだろう事はわかっていて・・・
今回、AさんとCさん方は、子どもが家を出て、
生活のスタイルが変わったような話も聞き、『節目なのかなぁ~』的な気にもなりつつ・・・
「よし、こーなったら、今月は ”復活月間だ!”」と、奮起しての(それほどのモンじゃぁ~
)一斉メールでした ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
思ったとおり、”待ってました
”とばかりの即決で ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日の
ロイヤルホスト ~ 5時間しゃべり場 ~ となりました ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ロイホの皆様、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eto_tora.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
その昔、26歳の頃
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/atten.gif)
『岩本胃腸科外科医院』という個人病院で1年半ほど働いていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
スタッフ~は、看護学生さんが3人いて
あとは事務に2人、助手さんが1人、パートのナースが2~6人・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/eq_1.gif)
院長が ”独特” な方で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
毎日のように、怒鳴り声を響かせており、
ナースの入れ替わりが頻回にあったのを覚えています(時には3,4日で辞めちゃったり)
看護学生さんが優秀な子たちだったので、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
事務の方も(大ベテランと超若手)、とても我慢強い人でした
私は、1年半という記録を残し、結婚を前に辞めることになったものの、
その後相次いで辞めてしまった、事務A・助手B・ナースCとは
結婚・出産・育児期を共に過ごす仲間として、
お付き合いを繋げ、年に2度は子供達を交えて集っていましたが
子どもの成長につれ、なんとなく疎遠になっていき
ここ12年間は、年賀状程度のお付き合いになっていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
途中で、何回か『会いたいね~、集まろうよ~!』という会話もあったと思うのですが・・・
この人らは、自分からは動かない人達なので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock2.gif)
一向に、岩本会復活の集いは行なわれずじまい・・・
私自身、「どっかでバッタリ会わないかなぁ~・・・」程度のものしかなくて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
先日も、 ”いつでも会える
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
やっと彼女の方が動いて、10年ぶりに再会出来た友人の話をしましたが、
会えれば、代えがたい時を過ごせるだろう事はわかっていて・・・
今回、AさんとCさん方は、子どもが家を出て、
生活のスタイルが変わったような話も聞き、『節目なのかなぁ~』的な気にもなりつつ・・・
「よし、こーなったら、今月は ”復活月間だ!”」と、奮起しての(それほどのモンじゃぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/mail.gif)
思ったとおり、”待ってました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_3.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
昨日の
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kame.gif)
ロイホの皆様、ご迷惑をおかけしまして、申し訳ありませんでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dogeza.gif)