※ 画像上段は、3月4日午前11時 07 分撮影。
※ 画像中段は、昨年12 月 21日午後0時18 分撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
※ 画像中段は、昨年12 月 21日午後0時18 分撮影。
※ 画像下段「生活の記録」の就寝時刻は、翌朝更新。
本日の街中ウォーキングは、釧路保健所坂下折り返し・春採公園・湖畔(久寿里橋通)コース、4 . 8 km を 8 , 382 歩 。
この日のベスト・フォトは、緑ヶ岡1丁目の市道旭橋通沿いにある民家の前に積まれた薪。街中では珍しい光景を眺め、鶴居村の特産品・地場産品を販売する鶴居たんちょうプラザ「つるぼーの家」の店舗内で昨年 12 月 21 日に撮影した薪ストーブの画像が、未使用のまま残っていることを思い出した。日脚が延びて春めいてきたとは言え、まだ暖房なしでは過ごせない北辺の地の釧路では、朱赤の炎が揺れ動く薪ストーブを雛祭りの翌日に投稿しても違和感はない。帰宅してすぐ保存フォルダーから画像を取りだし、薪とのコラボで登場と相成った。