
寒冷地の釧路で栗の実が
<樹下に散乱する栗の毬> 寒冷地のうえ、冬期間の降雪量が少なく、土壌の凍結深度が深い釧...

エゾヒヨドリとアズキナシの実
<アズキナシの果実を啄むエゾヒヨドリ> 冬が近づき日中の気温が下がると、どうしても屋外...

北京の大気汚染は今冬最悪
<12 月2日付『讀賣新聞』第7面の記事の見出し参照><北京の「閲兵ブルー」とその翌日のス...

シラカンバは剪定するべからず
<シラカンバの剪定木と自然木の樹形の違い> 園芸や造園の分野では近年、 「シンボルツリー...

私の2016年 (平成28年) 版年賀状
<印刷が完了した 2016 年版年賀状> 今季は年賀状の図柄がいつもにもなく早く先月初旬に決...

私が選んだ申年のカレンダーと手帳(2016年)
<11 月19 日付『北海道新聞』第16 面の記事の見出し参照><私が選んだシンプルなカレンダー...

除雪について市民が守るべき5箇条
<釧路市による除雪に関する市民への協力要請><路上駐車禁止への協力要請> 降雪シーズン...

藤沢周平=曲がるのは「ヘソ」か「ツムジ」か
<藤沢周平『臍曲がり新左』短編傑作選巻1( 文藝春秋 )> つい先頃、 珍しいことに、 2008 ...

釧路市が旧日本銀行釧路支店の建物取得を表明
<幣舞橋の袂にある旧日本銀行釧路支店の建物>日本銀行釧路支店 旧店舗:1952 年9月 21 日...

陽だまりの中のニャン
<陽だまりの中に佇む子猫> つい先だって「私は犬猫に心の癒やしを求めない」を投稿したば...