≪ 庭の花木の冬芽 ≫
北海道の冬の気象条件は、道南/道央・道北/道東で大きく異なり、かつ、内陸部と海岸部で...
≪街の風景 (武佐2丁目) ≫
武佐2丁目は、市道旭橋通・貝塚通・緑ヶ岡若草通に挟まれた三角形を成し、旭橋通から北に...
≪ 芦別岳遠望 ≫
昭和50年代前半、つまり三十代中頃の元気盛んなころ、ホンダCB250にキャンプ用具と...
≪ ポントナシベツ渓谷 ≫
昭和53年8月初旬、芦別岳北尾根からの崕山探訪を体調不良で諦めた(2月2日投稿≪芦別岳...
≪ 街の風景 (鳥取大通) ≫
平成20年1月29日付『北海道新聞』第20面〈釧路〉に、「東に高齢者、西に若者」とい...
≪ 街の風景 (星が浦大通) ≫
昭和45年4月に、オホーツク海沿岸の田舎町から、転職して大楽毛に住んだとき、鳥取分岐...
≪ 鱒浦港に接岸した流氷 ≫
大寒の1月21日に、所用で網走に出かけたことは、1月23日投稿≪大寒の日の網走行(1)...
≪ 北の湖理事長四選 ≫
日本相撲協会は、昭和20年3月の東京大空襲で被災した両国国技館を部分的に応急修理し、...
≪ 横綱の手数入りの四股 ≫
平成15年11月場所を最後に横綱・武蔵丸が引退して以来、朝青龍が一人横綱を長く務めて...
≪ 街の風景 (大楽毛西) ≫
<企業城下町>という言葉に対する反論は、これで三度目になる。 上の写真は、釧路新道か...
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事