タックの庭仕事 -黄昏人生残日録-

<5月15日付新聞4紙の第1面を飾る特大見出し>

<『北海道新聞』トップ記事の見出し参照>

P1140107-1 title=

<『朝日新聞』トップ記事の見出し参照>

P1140107-2 title=

<『讀賣新聞』トップ記事の見出し参照>

P1140107-3 title=

<『毎日新聞』トップ記事の見出し参照>

P1140107-4 title=

 この世に「100 %安全」 "No Risk" の事象が存在しないことは、4月16 日投稿のブログ記事で既に記した。身の回りの日常茶飯事から国内外の政治・経済・軍事に至るまで、私たちは何らかのリスクの中で生活しているのであり、平和呆け新聞が鼓吹する「毎日が平和」は、単にリスクを意識しないことでしかない。
 自衛隊の活動範囲が大きく拡大することによって自衛隊員が死傷するリスクが生じる、とは遁辞である。自衛隊は、 現実として自衛のための "force" で、集団的自衛権を含む自衛権の行使は独立国家として当然の権利だと強く主張したい。"force" に100 安全を求める愚を犯してはならない。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「政治経済」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事