今回は、楽天市場の中で、TARO&HANAKOのHEAT LOCKスムース裏起毛タイツを中足骨骨董部痛&モートン病に良いのかなあ~ と防寒用に買ってみたお話になります。
冬の防寒のインナーウェアって、ホッとマジックとかあるのですが、どうしても寒い時用として買ったりするので生地が厚いとかある。
そこで、もう少し薄い生地はどうかなあ~ と思ってタイツを買ってみました。
上記が楽天市場のTARO&HANAKOで買った送料込みで¥1,000くらいだったメンズ用のタイツでネコポスで届いたようでした。
上記が届いたTARO&HANAKOのHEAT LOCKスムース裏起毛タイツで、どちらかといえば厚手なものに比べると、薄い生地になると思います。
上記が、株式会社PLANETのTARO&HANAKOの返品などの案内の用紙が同封されていました。
今日18日は、福岡市の気温が6℃となっていた感じで急に寒くなったので試してみました。
まず、締め付けが細みなのに、「キツいなあ」 という感想。
こういう防寒系のインナーって肌に密着した方が暖かいという感じになるのですが、まあそこまで暖かいという感じでもない。
ただ、お値段を考えた場合、1つくらい持っておくと良いかなあ~ と思います。
急に冷え込んだので、早速30プリウスに乗って走ってみましたが、締め付け感はあるのですが、運転とかに特に支障もない感じでした。
屋根なし月極駐車場に戻る1分前に信号待ちで急に7℃になりました。
今日購入履歴から見たら、¥750になっていたので、冬物インナーはもうセールになった感じです。
中足骨骨董部痛&モートン病とかは、足首とか冷えると神経も冷えて良くないみたいですので、買ってみましたが、ワンサイズ大き目とかを買う方が良い気がします。
あとはショップの返品などの案内文とかしっかりしていて、電話番号やメールアドレスや、それぞれのウェブサイトへのQRコードとかも載っていて、また買いたくなるお店でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます