タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

キャンパーシェル コーナースタンドの製作 その14 脱着方法の改良②

2017-12-21 18:10:29 | キャンピングトレーラー自作
昨日構想を纏めましたが、今日は早速作業に入りたいと思います。


先ず、最終的な検討結果として、基本は前方四ヶ所、後方四ヶ所のベーストレーラーのフックを使ってキャンパーシェルと連結します。キャンパーシェルのアンカー(木材)にワイヤーケーブルの輪を掛けてワイヤークリップで固定して、そのワイヤーをベーストレーラーのフックを通して左右反対側のワイヤーとターンバックルで連結する形です。
追加の補強としてキャンパーシェル の四隅にアンカー金具を取り付けベーストレーラーの四ヶ所の固定フックからワイヤーを延ばしてターンバックルで連結することにします。


さて、その固定の強度ですが・・・

3mmワイヤーケーブルそのものの破断強度が250kgf、ワイヤークリップを使用した場合の強度がワイヤーの破断強度の80%、即ち200kgfになり、これに更に安全係数を2割ほどかけると160kgfと見込んでいます。一方で、ターンバックルの使用荷重が150kgfなので、前述のワイヤーの破断強度の近似値であり、一ヶ所のワイヤーケーブルで150kgfの耐荷重性能を確保できると考えています。従って、4本のワイヤーで少なくとも600kgfの力に耐えられる計算です。

追加補強の部分については、一番脆弱な木材に打ち込むアンカー金具の強度が一ヶ所100kgfなので、四ヶ所合計で400kgfほどになります。

従って、基本部分と追加補強の固定方法を合わせると最低でも1トンの荷重に耐えられる仕様となります。キャンパーシェル の重量の約三倍なので十分な性能と判断しています。

足りない部材があるので最初に再度改良箇所の寸法を正確に測ります。必要に応じて新規にステンレスワイヤーとターンバックル等を購入して来ます。




現状のものを活用するのが原則ですが、後方の固定法を変更したのでどうしても不足する材料もあり近所のホームセンターで調達しました。ステンレスケーブル2200mm、ターンバックル2個、シンブル4個、ワイヤークリップ12個です。





多極コネクターは未だ一部しか届いていないことと、明日はゴルフで作業が出来ないため、配線系と合わせて明後日に現場作業を行う予定です。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

退院後 通院治療 その4

2017-12-21 13:10:03 | 仕事と生活
今日は退院後5回目の通院治療の日です。実は前回の診療に際に、回復も順調なので今週から二週間間隔で診療を受けることになりました。術後の傷跡は全て粘膜が付いたそうです。投薬も少しだけですが減りました。




何時もですが混んでいます。街中のクリニックも含めて耳鼻科や皮膚科は医師の絶対数が少ないせいか、どこも混雑しています。今日も予約時間を過ぎても表示板に筆者の受付番号が表示されません。



それにしても、今日は異常に混んでいるようです。11時半近くなっても未だ表示されません・・・長期戦を覚悟しなければならないかも知れません。




12時少し前ですが・・・・残念ながら未だ未だかかるようです。




先生方は朝に入院患者の診療を行ったり、診療時間中も大変忙しく突発的な患者対応をされているので仕方ありません。登院されてからは食事も満足に取ることもできず対応されています。そして、こう言う忙しい中でも決して手抜きせず治療をやっておられ、本当に頭が下がります。



そして、午後1時過ぎに漸く筆者の順番が回って来ました。
ようやく恐怖の治療の時間がやって来て・・・思わず身構えました。

やはり、今日も凄く痛かったので思わず涙目になりました。・・・仕方ありません。


手術跡は順調に治っているようです。次の診療は一ヶ月後になりました。


ps)今日は待っている間、時間があったおかげでこの投稿の前に二本記事を投稿できました。






関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s



今、中国で話題のトピックスは・・・

2017-12-21 12:15:07 | 仕事と生活
今現在、中国のネット上で最も話題に上っているのは何だと思いますか?


実は、昨年日本で起こった中国人留学生殺人事件の裁判なのです。日本では殆ど注目を集めていないこの事件は昨年11月に起こったものですが、中国ではその裁判については異常なまでの関心が寄せられています。

添付したのは、この二週間ほどの関連記事の一例です。実際には、ここに載せきれないほどの記事や投稿が現在も続いています。






今月12/18の結審では多くの中国メディアや中国人が傍聴に押し寄せたため、日本のメディアの注目も集めました。




背景には、中国の一人っ子政策により一般の家庭では子供は一人なのですが、その一粒種が殺されたことへの同情の高まりと、中国では死刑になる案件が日本では長期刑に留まると言う司法制度の違いなどが、更に中国の人々のの関心を高めているようです。

日本では全く注目されていない事件ですが、国が変われば極端に事情が違って来ると言う事例の典型です。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

内モンゴル風あんこ餅の作り方

2017-12-21 09:42:39 | グルメ、おうちごはん
先日、内モンゴル風あんこ餅を紹介させて頂きました。たまたま、昨晩家内が再度あんこ餅を作ってくれたので、今回作り方を紹介させて頂きます。

前回大凡の作り方を説明しましたが省略した部分もあります。先ずキビ粉に水を加えてボウルの中で練っていきます。



それを大きな蒸し器の中に入れて蒸し上げます。蒸し上がったら取り出して捏ね上げて大きなひと塊りにして・・・

小さな塊に切り分けて行きます。この小さな塊があんこ餅1個分です。



その塊を平らに延ばして、あんこを詰めていきます。要領は大きな餃子を包むような感じです。





相変わらず手やお皿にはごま油を塗ってくっつかないようにしています。



前回も言いましたが、作り方や形状は違えど味的には日本のあんこ餅と大差ありません。今回も美味しく頂きました。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s