タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

防寒対策 FF暖房化 その9 取付け作業着手

2017-12-29 21:50:22 | キャンピングトレーラー自作
不足の部品は12/21に出荷しているのですが、12/23に中国広東省広州市の国際交換局を出ているにも拘らず、今日現在日本に到着していません。この分だと今年中に届くのは難しいかも知れません・・・取り付け作業を開始すべきか迷っています。



・・・兎に角、出来るところから着手して見ようと・・・模索しています。

右側の椅子の下、右側フェンダーの後側に取り付けようと計画していますが、先ず現場を見ながら寸法を測ります。



大体の場所を想定して・・・周りのスペースを確認。

奥行(下側) 370mm
奥行(上部入口付近) 310mm
深さ 330mm
右側外部へのアクセス口 130mm

そして、ヒーター本体の大きさ(実寸)は・・・

長さ 340mm
幅 140mm
高さ 140mm(本体)+10mm(ガスケット)
パイプ 30mm(本体から延びている吸排気管)

ヒーター本体に取り付け用のプレートを取り付けて見ると・・・



障害になるネジなどを避けるとギリギリ130mmになります。直接取り付けられなければ、下駄を履かせて少し内側に取り付け高さを出して吸排気管を斜めに外に出すことも検討します。

更に、吸排気管の曲がり具合を試してみます。



吸気管はかなり自由に曲げ伸ばしが出来ますが、排気管は硬くて調整が・・・何回かトライして見ますが下駄を履かせるにしても少し下駄の構造を工夫しないと難しそうです。

取り付けプレートの大きさが140x170mmなので、少し大きめに四角に木枠を作って、それにプレートを固定して下駄にしようと考えています。

因みに、排気管は結構な高温になるので断熱テープを排気管に巻いたり・・・



更には、先ほどの木枠もアルミか鉄の板を内張して見ようかと考えています。


早く残りの部品が届くのを願っています。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s