タイニーハウス東京

東京でタイニーハウス暮らしを実現する。超小型木製トレーラーハウスの自作にチャレンジ

令和初の台風3号

2019-06-27 22:30:54 | 仕事と生活
令和最初の台風が発生しました。



沖縄でも大雨を降らせた熱帯低気圧が今日発達して台風3号になりました。


午後遅くから風が強くなり、戸締りや状態の確認をしに現場に行って来ました。





車止めも戸締りも問題なく安心しました。

毎年台風の季節になると心配になりますが、関東地方は明日未明から出勤時間帯が雨風が強くなるようなので気を付けたいと思います。





関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

リアビューカメラシステムの使い勝手向上 (22) オマケ①

2019-06-27 18:15:07 | キャンピングトレーラー自作
カメラと送受信機への給電電圧を下げて発熱を抑える実験をしてみたいと思います。


今朝、Amazonで手配した中国製のDC-DCステップダウンコンバーターが届きました。




DIYするには丁度良い大きさです。




顧客の評価が非常に高い商品で楽しみです。


早速作業を始めます。



最初にケーブルを120mmカットして先端をハンダで下処理して…





次にギボシ端子を取り付け…



最後に基盤の入力と出力にそれぞれハンダ付けします。




明日何か絶縁体の適当なものを探してケーシングした上で取り付けようと思います。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s

今日の一品 牛スネ肉のシチュー

2019-06-27 15:39:39 | グルメ、おうちごはん
今日の昼食のメニューです。

昨日購入した牛スネ肉を使って作りました。



材料は牛スネ肉、じゃがいも、玉ねぎとニンジンがメインですが、赤ワイン300ccとニンニクと唐辛子を少々風味付けに使っています。

最初にオリーブオイルにニンニクと唐辛子を入れて香りを出して、そこに牛スネ肉を入れて表面を炒めます。

更に、野菜類を加えて炒めて赤ワインと同量の水を加えて15分間中火で煮込みます。

野菜に火が通ったらコンソメスープの素を入れて更に5分ほど煮込み、最後に塩と胡椒、トマトケチャップとウスターソースで味を調整して出来上がりです。

お昼に美味しく頂きました。




関連動画;自作トレーラーの関連動画はYouTubeにアップしてあります。宜しければご覧ください。
     https://www.youtube.com/watch?v=z-eC-Jokxhw&t=25s