早いもので引越しをしてもう半年が過ぎました。少しずつですが片付けも進んでいます。これまでと違って一部屋が小さいので、なんか一人暮らしの部屋がいくつかあるみたいな感じです。ちょっと心配していたのが線路に近いことでしたが、前の家も窓から高架の線路が見えましたから、今の電車の音や振動にも思ったより早く慣れてしまいました。ベランダに物置を組み立て、エアコンを追加してだんだん暮らしやすくなってきました。DEFENDERとお別れしてAZ-1とも離れているのはちょっとさびしいですけどね。でも一番これまでと変わったのは、やっぱり都心に近いこと、これに尽きます。朝もゆったりできますし、帰ってからも時間をいろいろと使えます。出かけるのにも決心はいりませんし、終電の時刻もそれほど気にしなくてすみます。庭が無くて緑がさびしいのも近くの公園に行けば多少紛らわすことができます。生活が大きく変わった気がします。
最新の画像[もっと見る]
-
一碧湖 6年前
-
海ホタルと千葉フォルニア 6年前
-
ほったらかし温泉 6年前
-
ベランダで焼き肉 6年前
-
栄龍はホンダドリーム杉並の対面 6年前
-
尉殿神社 6年前
-
+Gold Fish 6年前
-
上醍醐 6年前
-
鴨川をどり 6年前
-
霞ヶ浦ソロツーリング 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます