思いついたら

日記代わりに

床発電

2008年01月31日 | 東京の景色
東京駅八重洲北口の改札を入ってしばらく進んだところに見慣れないものがあります。なんと床発電!です。いろんなことを考える人がいるもんです。でも今までと変わらない動きを別のことに使うのって最近多いかもしれません。子供が塾の行き返りに改札をカードで通ると、通過場所と時刻を親の携帯へ知らせるサービスとかもそうですね。携帯電話で所在地がわかっちゃうっていうのもあるそうですけど、これはちょっと・・・やだ・・なあ

DEFENDERのパーツ

2008年01月30日 | LANDROVER DEFENDER
ディフェンダーを迎える準備も少しずつですが進んでいます。この車、ドアなどはむき出しのヒンジでとめられているのですが、そのボルトが錆びていることが多いようで、購入を決めた個体も錆びていました。錆びを含んだ水垢でボディが汚れるのもいやだし、なによりボルトが固着してしまうのも困ります。みんな考えることは一緒のようで、ステンレス製のボルトがちゃあんと売っています。今回は海外のショップにファンベルトやオイルフィルターなどと一緒に注文してみることにしました。Atlantic Britishという店なのですが、ウェブ上では海外からの注文が出来ないので、四苦八苦しながらメールでやり取りをしています。先日運賃を含めた金額を知らせてきたので、正式に注文してみました。インターナショナルオーダー分はFEDEXで届くそうです。早く来ないかと楽しみです。先日オークションで落札したカーオーディオは落札の翌々日に無事届きました。

DEFENDERのオーディオ

2008年01月30日 | LANDROVER DEFENDER
購入を決めたディフェンダーにはカーステレオが付いています。が、カセットテープなんです。確認できる範囲ではみんな同じものが付いているようですから、たぶん当時のディーラーオプションなんでしょう。比較的大きな写真で確認するとSONYのXR-C1200という機種みたいです。そういえば実車を見たときにCDチェンジャーがあったのも思い出しました。メーカーを変えると接続端子を換えるのが結構面倒だし、せっかくのCDチェンジャーが使えなくなってしまうので、同じSONYの製品を選ぼうと思ったのですが、なんと!すでにSONYはカーオーディオから撤退しているではありませんか。PCのパーツなら探しに行くところですが、カーオーディオとなると難しそうなんで、毎度お世話になっているオークションで探すことにしました。条件はSONY製でMP3のディスク対応でCDチェンジャーも接続できる機種ということになります。で、見つけたのがCDX-M7810という機種です。ウェブで取扱説明書や取り付け説明書を入手して確認すると条件を充分満たしていて、しかも比較的新しい機種です。
これは買いです。

DEFENDERの車庫証明とケロ(プント)の行き先

2008年01月29日 | FIAT PUNTO
車庫証明の申請に行きました。事前にウェブなどで調べてから記入したのですが、警察に行くなんてめったに無いことですからちょっとだけどきどきします。でも、結果はあっけないほどあっさりしていて、まあ自宅の車庫だからかもしれませんね。名義変更用の印鑑証明も取ったし、一歩一歩ディフェンダーを迎える準備が整っていきます。ケロの行き先も決まりました。今までしっかり働いてくれたので、見ず知らずのところへやっちゃうのも不憫に思っていたのですが、以前の同僚のところへ行くことに決まりました。車好きなので大事にしてくれそうです。ケロの名義変更の準備もして、あとは綺麗にしなくちゃね。

DEFENDER90

2008年01月28日 | LANDROVER DEFENDER
今度、うちにやって来ることになったディフェンダーです。日本には1997年と1998年の2年間に1,000台程度が入ったきりだそうで、今でも作っているらしいのですが、日本には4ドアの110が並行輸入で入ってきているだけのようです。私が買うことにしたのは、1998年のローバー50周年記念モデルで、ワンオーナーらしくオリジナルのままで、程度も良く保たれているみたいです。そういえば今年はローバー60周年で、やっぱり記念モデルがあるそうですがべらぼうに高いみたいです。以前スーパーに乗っていた頃、錆アレルギーにかかってしまい、交換できるねじで特に強度が必要ないのを、やたらとステンレスに交換したがる癖があります。ディフェンダーはアルミボディなので錆とは縁遠いはずですが、もうドアなどを留めてるねじにステンレスのものがないか探してしまいます。

DEFENDER

2008年01月22日 | LANDROVER DEFENDER
車を換えることになりました。ランドローバーのディフェンダー90という車です。世界中ではポピュラーな四輪駆動車ですが日本にはあまり多く走ってはいません。日本でローバーといえばレンジローバーですからね。この車に決めた時、想い出したのが子供の頃に買ってもらったマッチボックスのミニカー、サファリランドローバーです。物入れの奥を探してみると、お気に入りのひとつだったので、ぼろぼろですが残ってました。やっぱり何かの縁があったのかもしれませんね。

2008年01月17日 | うちでの生活
うっすらとですが雪が積もりました。初雪です。会社に着いてからみんなに聞いてみたのですが、埼玉県は積もっていたそうです。でも藤沢と調布はぜんぜんだったみたいです。関東平野も広いですね。

元旦2

2008年01月03日 | うちでの生活
元日ですがやっぱり早起きは出来ませんでした。おすましに春菊が入ったお雑煮を食べて、母や妹といっしょに食事をする新宿へ向かいます。今日も道路は空いていて予定よりもだいぶ早く着きそうだったので、外苑前で下りて赤坂へ戻り、日枝神社と豊川稲荷へお参りしました。日枝神社はお使いが猿なのにちなんでか、猿回しが来ていました。お天気も良くて気持ちが良い元日です。(写真は豊川稲荷です)

元旦

2008年01月03日 | うちでの生活
あけましておめでとうございます。
年越しそばをいただいて、年が変わります。去年は帝釈天に出かけたのですが、今年は近所のお稲荷さんへ行くことにしました。しじゅうご縁がありますようにと、お賽銭の四拾五円をもらってお参りします。いつもは閑散としている神社ですが、意外と人が多くてお参りする人の行列が出来ています。暫く並んでお参りの後はお神酒と甘酒をいただいて帰りました。お正月だなあ。

大晦日

2008年01月02日 | うちでの生活
大晦日です。今日は正月の買出しに出かけます。といっても築地やアメ横でお正月の食品をいっぱい仕入れるわけではなく、年越しそばと酒菜になりそうなものをちょこっと買いに行くだけです。いつもは錦糸町で下りてしまう首都高も、今日はがらがらで快適です。年越しそばは毎年東神田の春日というお蕎麦屋さんで生そばを買って帰ります。ついでにお昼におかめそばを食べました。おかめそばってお店によっても違うんでしょうけど、ここのは蒲鉾に厚焼き玉子、椎茸と筍の炊いたのが載っています。具沢山でつゆの味があまり変わらないので結構好きです。ご主人は奈良の出身で、東京のそばには珍しくつゆは薄めですがとても美味しいです。昔は事務所が近かったのでよく食べました。お昼だけでなく夜のつまみも美味しくて、焼酎の蕎麦湯割でいただきました。そばのあとは焼き豚です。月島の高砂へ行って行列に並んで焼き豚を買います。行列に並ぶのは真空パックではなくて出来立てのを買うためです。ついでにちょっと贅沢をしてローストビーフも少しもらっていきます。紅白が始まると(おいらどうしても紅白と行く年来る年を見ちゃうんですよね)焼き豚、ローストビーフ、蒲鉾、黒豆、べったら漬けに白菜の一夜漬け、自家製の糠漬け、大根と京人参の煮物という、ちょっと栄養は偏り気味のごちそうをつまみにビール、ワインはちょっとに日本酒と続きます。年が変わる前に年越しそばを作って、新年が良い年になるようにといただきます。さあ、普段、家では飲まないおいらの酒浸り?の楽しい毎日が始まります。