キングカメハメハ・フラ・コンペティションを見てきました。JALが協賛しているようで、今回のフライトがJALだったのでチケットをもらえました。(関係ないけど入国のときの書類なんかに日本航空ってJOなんですね、昔はJLだった気がしますが・・・)コンペティションですから体育館のようなホールでエントリーされたチームごとに演技(?)を披露します。もともとフラというのは宗教色が強いものだというのがよくわかりました。大きなひょうたんみたいな楽器を使いながら歌(?)っているのも、なんとなくお経みたいだし。体の動きも激しいものから柔らかいもの、男の人も踊るんだ等と関心しきりでした。金髪の踊り手も何人かいましたが、とても上手に見えました。今回気に入ったのは、ちょっとお祈りっぽい激しい動きのもの。スパリゾートハワイアンでも見れるかなあ。
最新の画像[もっと見る]
- 一碧湖 6年前
- 海ホタルと千葉フォルニア 6年前
- ほったらかし温泉 6年前
- ベランダで焼き肉 6年前
- 栄龍はホンダドリーム杉並の対面 6年前
- 尉殿神社 6年前
- +Gold Fish 6年前
- 上醍醐 6年前
- 鴨川をどり 6年前
- 霞ヶ浦ソロツーリング 6年前
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます