ひねもす日報

blogお引っ越し先 https://note.com/omochi7557
noteです

2017 夏旅 続き

2017年08月03日 | 将棋
 前回より続き。翌日はさんだ市民センターで開催される子ども将棋大会へ参加。

ポストがレトロでかわいい。さんだに向かう車窓からの風景が森深くで渓谷で癒された。
さんだの大会を見つけたのは夫なんやけれど、牧歌的で手作り感があるあたたかい大会だった。
とはいえ、将棋の活動は活発な様子だった。

 三田を後にし、この日の宿有馬温泉へ向かう。三田から電車一本で始発で座って行けて良かった。
またまた車窓からの緑深い眺め。この電車は新開地へ向かうということで、携帯で「ポートピア連続殺人事件」を
wikiる。懐かしい。有馬温泉の宿は岩盤浴無料というので、食後悩んだけれど行ってみる。造りが大変
かわいかった★一室にただごろっと寝っ転がるだけではなく、タイルや特殊な石で出来たベッドや椅子が
並んでおり、そちらでも岩盤浴出来た。もちろんごろっとモードもあったので両方楽しんで肌がつるつるに。
久しぶりにやったけれど岩盤浴の威力すごかった。

食べきれないほどの夕食。美味しかったけれど夕飯の時間に家族が険悪になったのだけが
残念。家族旅行に付き物だよね…、こういう時間があるのって…(うちだけか?)。

 有馬温泉にはレトロなポストがあった。散策ついでに有馬切手文化博物館を巡った。かわいい
建物だった。

 ここから下山して有馬温泉からバスに乗り宝塚まで。山越え。バスは楽しいなー。
そして
今年の清荒神
昨年に引き続き、森信雄先生宅へ将棋を教わりに行った。レッスン後先生からは厳しめのコメントを頂くも、
こんなにきついこともちゃんと教えてくれる先生はそういらっしゃらないので大変ためになった(はず、息子よ)。
親にも分かりやすく話してくれた。今年は息子の頭に金ちゃんを乗せてもらう。清荒神で待っている間にたこ焼きを
食べた。
店内の張り紙に癒される。
 その後大阪に戻る。家族は関西将棋会館へ行った。わたしだけ茶屋町のSTANDARD BOOKSへ行く。昨日ポイントカードが
フルになっていたのでそれでお茶する。店内の本をカフェで試し読み可能だったので、気になっていた
「うまくいく夫婦、ダメになる夫婦」が目立つところに飾ってあったので読む。aiueo
で限定品のスマホケースを購入して福島へ向かう。
 福島では「聖の青春」の聖地で昨年行き逃した
更科食堂
を見学。やっとこれたね。席数わずかな食堂。来年は食べたい。

 新幹線の時間がぎりぎりになりつつ駅構内のやまもとで夕飯。

味は昨年同様おいしかったけれど、駅構内のフードコートではなく、昨年のように次回は普通のお店で食べたいものだ。

 

2017 将棋の夏旅 

2017年08月03日 | 将棋
 久しぶりにカテゴリー将棋でブログ。
 我が家の夏旅行は昨年に引き続き大阪方面へ将棋を巡る冒険に。
昨年の旅行の様子はこちら

 思い出細かい編も書きたいけれど、取り敢えず旅程を振り返る。
 今回は二泊三日。朝7時位の新幹線で大阪へ。到着してすぐ十三のホテルへ。
十三に行きたい将棋サロンがあり、昨年行けなかったのでリベンジ。とはいえまだ午前中で
開所前だったのでジャン横の三桂クラブにてまずは将棋。

 ジャン横で昼ご飯を食べて十三へ戻り十三棋道舘道場
ちゃんとした席主さん。こう、ちょっと厳しそうなパリっとした感じ。その後息子を道場へ迎えに行って
中津ハワイレコード。えぇもうレコード聴ける環境整えたんでレコードも買えます!買っていつもやっているように
送料支払い自宅へ送ってもらう。CDもレコードも割れたら悲しいもんね。中津は戦争で燃えなかった町ということで
梅田の隣町なのに懐かしい街並みとなっている。わたしが住む町に似た景色だった。
その足で心斎橋へ。行きたかったSTANDARD BOOKSへ。大人の落ち着いたvillageヴァンガードのようだった。

Tシャツ購入
 その後四ツ橋へ移動しAlakashiというバーへ。こちらでこの日第一回オールナイト将棋イベントが開催されるという!
おしゃれな対局場
二日前くらいに問い合わせの電話しておいた。マスターの電話の対応が良くてきっと良いお店だろうと向かう。
マスターだけでなくお客さんたちも良い方で大変に楽しかった。次回は心斎橋あたりに宿を取ってたっぷり将棋トークしながら
飲みたいなー。「お母さん、観る将五段!」と言われましたw。
 初日はここまで…。以下次号予告は
金ちゃん