わたしはへたれであるなぁ。
毎週、平日仕事が休みの日は、「今日こそ鍼灸に!」と思うのに、何だか怖くて行けていない…。
今朝は、産婦人科に朝最も早い時間に予約を入れていた。帰り道にスーパーで買い物をしたくても未だ開いていない時間。病院から帰ると、近所もひっそりしており、ゴミの集荷も着ていない。こげな時間に帰るって、飲み過ぎて朝帰りする時を思い出した(笑)。
とあるサイトで発見した苦丁茶。これを昨日ネットで注文してみる。妊婦になってから、異様に麦茶を飲む。
以前は、余り喉が渇かず、食事中もコップの水を用意しなかった。健康法とは逆行しているが、喉余り渇かないからイイヤとしていた。
現在は、日に1リットルは飲むように。せっかく飲むなら、身体に良いお茶が良かろうと注文してみた。
最近みかんを食べだすと止まらない。
今までも好きだったけれど、最近は寝る前に「ちょっと1個」と思いきや、気づけば4つ5つということもある。
ちょっと異様なくらいのみかん食い。
歯医者で薦められたので、買っていたのだが、面倒臭くて放り出していた糸ようじ。
近頃は家に篭城しており、時間が腐るほどあるので、思い立って糸ようじを使って歯のケアを始めてみたら、結構楽しい。
毎週、平日仕事が休みの日は、「今日こそ鍼灸に!」と思うのに、何だか怖くて行けていない…。
今朝は、産婦人科に朝最も早い時間に予約を入れていた。帰り道にスーパーで買い物をしたくても未だ開いていない時間。病院から帰ると、近所もひっそりしており、ゴミの集荷も着ていない。こげな時間に帰るって、飲み過ぎて朝帰りする時を思い出した(笑)。
とあるサイトで発見した苦丁茶。これを昨日ネットで注文してみる。妊婦になってから、異様に麦茶を飲む。
以前は、余り喉が渇かず、食事中もコップの水を用意しなかった。健康法とは逆行しているが、喉余り渇かないからイイヤとしていた。
現在は、日に1リットルは飲むように。せっかく飲むなら、身体に良いお茶が良かろうと注文してみた。
最近みかんを食べだすと止まらない。
今までも好きだったけれど、最近は寝る前に「ちょっと1個」と思いきや、気づけば4つ5つということもある。
ちょっと異様なくらいのみかん食い。
歯医者で薦められたので、買っていたのだが、面倒臭くて放り出していた糸ようじ。
近頃は家に篭城しており、時間が腐るほどあるので、思い立って糸ようじを使って歯のケアを始めてみたら、結構楽しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます