なかえるさん。
なかむらかえるさんという占い師さんのメルマガを取っている。飾らない文章に好感を持ち、
なかえるさんの1day星読みレッスンに行ってみた。今日はわたしの外に3名ご参加。
「初級の西洋占星術の講座では、参加者さんのホロスコープ(出生図)を見ながら一緒にホロスコープ
そのものになじんでいく作業というのが多くの時間を占めます。」ということ。今回は
わたしの出生図を例題にして頂けた。わたしのホロスコープを
ホワイトボードにかえるさんがお書きになる間に、皆さんの中でスマホ操作をされる方も。
ホロスコープが出るサイトにわたしの情報をご入力なのでしょうか。皆さんに自分の星マップを
見てもらって色々言ってもらえる機会だなんて!とコーフン!(^^)!。近頃タイトやったけれど
この日をご褒美に乗り切ったと。
保育士資格にプラス出来たらいいなと学び始めた占星術。単に園で働く保育士ではなく、
新型ロボットみたいに、新型保育士になりたくて、こう漠然と。
直近わたしの人生が底冷えした時に渋谷の占いハウス「トリン」の北原サビアン氏と、
今はなき渋谷の無銘食堂で出会って鑑定して
もらったのが面白く、その後年に一度氏に年運を見てもらうようになる。占い時発せられた言葉たちに勇気付けられ
たことが何度かある。わたしも誰かにそんな言葉を発せられたらと学び始めた。
灯台屋のもずく氏からの学びは自分のホロスコープを見ることでレッスンが進んだ。育児や家事仕事に勉強で自分のことが後手後手に回ったここ数年。
やりたいことよりもやらねばならないこと、今やらないといけないことばかりに着手する数年。
自分がやりたいことが分からなくなった。自分の心が分からなくなった。そんな様子だった。
それがホロスコープをなぞることで、ほこりが取れ、心の輪郭がまた見え始めたような気がした。
気力がわき始めた。
そんな自分ですから、3時間も自分のホロスコープを皆さんに読んでもらうなんてエナジーチャージで
ばりエキサイティングで楽しい時間だった。メモびっしり( ..)φメモメモ。
・土星って怖い、修行というイメージで。それがわたしは太陽と火星にアスペクトがあり
ネガティブに思っていたけれどそれはそうではなかったこと。土星による良い効果の学習をした。
・トランスサタ二アンの星たちってどう読むのかよぅ分からんやったけれどそれが理解でき易かった
・180度のアスペクトにもネガティブイメージがあったけれど、その読み方。
そんな怖がらなくていいのかなということが学べた
・燃えるぜ、行くぜ!の火星がわたしはうお座なんやけれど、うお座火星の読み方がイメージわかなかった
のだがレッスンで理解出来た
またなかえるさんのレッスン出てみたいな。
楽しいひと時でした。
なかむらかえるさんという占い師さんのメルマガを取っている。飾らない文章に好感を持ち、
なかえるさんの1day星読みレッスンに行ってみた。今日はわたしの外に3名ご参加。
「初級の西洋占星術の講座では、参加者さんのホロスコープ(出生図)を見ながら一緒にホロスコープ
そのものになじんでいく作業というのが多くの時間を占めます。」ということ。今回は
わたしの出生図を例題にして頂けた。わたしのホロスコープを
ホワイトボードにかえるさんがお書きになる間に、皆さんの中でスマホ操作をされる方も。
ホロスコープが出るサイトにわたしの情報をご入力なのでしょうか。皆さんに自分の星マップを
見てもらって色々言ってもらえる機会だなんて!とコーフン!(^^)!。近頃タイトやったけれど
この日をご褒美に乗り切ったと。
保育士資格にプラス出来たらいいなと学び始めた占星術。単に園で働く保育士ではなく、
新型ロボットみたいに、新型保育士になりたくて、こう漠然と。
直近わたしの人生が底冷えした時に渋谷の占いハウス「トリン」の北原サビアン氏と、
今はなき渋谷の無銘食堂で出会って鑑定して
もらったのが面白く、その後年に一度氏に年運を見てもらうようになる。占い時発せられた言葉たちに勇気付けられ
たことが何度かある。わたしも誰かにそんな言葉を発せられたらと学び始めた。
灯台屋のもずく氏からの学びは自分のホロスコープを見ることでレッスンが進んだ。育児や家事仕事に勉強で自分のことが後手後手に回ったここ数年。
やりたいことよりもやらねばならないこと、今やらないといけないことばかりに着手する数年。
自分がやりたいことが分からなくなった。自分の心が分からなくなった。そんな様子だった。
それがホロスコープをなぞることで、ほこりが取れ、心の輪郭がまた見え始めたような気がした。
気力がわき始めた。
そんな自分ですから、3時間も自分のホロスコープを皆さんに読んでもらうなんてエナジーチャージで
ばりエキサイティングで楽しい時間だった。メモびっしり( ..)φメモメモ。
・土星って怖い、修行というイメージで。それがわたしは太陽と火星にアスペクトがあり
ネガティブに思っていたけれどそれはそうではなかったこと。土星による良い効果の学習をした。
・トランスサタ二アンの星たちってどう読むのかよぅ分からんやったけれどそれが理解でき易かった
・180度のアスペクトにもネガティブイメージがあったけれど、その読み方。
そんな怖がらなくていいのかなということが学べた
・燃えるぜ、行くぜ!の火星がわたしはうお座なんやけれど、うお座火星の読み方がイメージわかなかった
のだがレッスンで理解出来た
またなかえるさんのレッスン出てみたいな。
楽しいひと時でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます