数回前のブログで・・・口の悪い空撮仲間に(ジョーク)やいのやいの言われて、
やっと購入した?・・・DJI製のアクティブカメラジンバルでもあるZ-15を、
S800のフレームセンターに取り付けた事は既に投稿したので、ご存知の方も
いるかと思う。
しかし・・・その弊害が出てしまい、DJI純正のリトラクトではスペース的に
取り付ける事が出来ずに、折角購入したそれも用をなさなくなってしまった。
変な拘りから余計な事をするものだから、おかしな話になってしまった訳だが・・・
サードパーティー製のリトラクトを装着する事で、見事改善する事が出来た。
早速リトラクトの動作テストを行ったので・・・その様子を見て欲しい。
脚が出た状態はこんな感じになっているが、純正のそれと比較して
取り付け部の支点が、外側になっているのが見て取れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/37f6e6404aeff289639820ab5b42b90f.jpg)
その状態から・・・脚を引き込んでみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/42f653257f4187f88985c078b0f29394.jpg)
引き込み動作自体は・・・純正のそれと変わらないが、引き込み速度は純正より少し遅いだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/af8d3c420be3856bad0eefb248bf8468.jpg)
この状態が、脚を完全に引き込んだ状態だが・・・どうも、もう少し脚を短くしても良さそうだ。
いずれにしても・・・まだ僅か3フライト目である。
今後の、更なる熟成に期待したい。
やっと購入した?・・・DJI製のアクティブカメラジンバルでもあるZ-15を、
S800のフレームセンターに取り付けた事は既に投稿したので、ご存知の方も
いるかと思う。
しかし・・・その弊害が出てしまい、DJI純正のリトラクトではスペース的に
取り付ける事が出来ずに、折角購入したそれも用をなさなくなってしまった。
変な拘りから余計な事をするものだから、おかしな話になってしまった訳だが・・・
サードパーティー製のリトラクトを装着する事で、見事改善する事が出来た。
早速リトラクトの動作テストを行ったので・・・その様子を見て欲しい。
脚が出た状態はこんな感じになっているが、純正のそれと比較して
取り付け部の支点が、外側になっているのが見て取れる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/44/37f6e6404aeff289639820ab5b42b90f.jpg)
その状態から・・・脚を引き込んでみる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/70/42f653257f4187f88985c078b0f29394.jpg)
引き込み動作自体は・・・純正のそれと変わらないが、引き込み速度は純正より少し遅いだろうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/8e/af8d3c420be3856bad0eefb248bf8468.jpg)
この状態が、脚を完全に引き込んだ状態だが・・・どうも、もう少し脚を短くしても良さそうだ。
いずれにしても・・・まだ僅か3フライト目である。
今後の、更なる熟成に期待したい。